[過去ログ] 大学生のための参考書・教科書Pt.35 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411
(3): 2009/07/05(日)22:49 ID:??? AAS
>>408
水素原子の軌道は、物質を理解する上では重要かもしれんが、
量子論の論理構造を理解する上ではほとんど無関係

清水は一冊ですべてを完結させる必要がないと考えているようだから(個人的にも同意するが)、
ああいう、量子論の本質と関係ないところはバッサリ削ったテキストになったのだと理解している

>>407
熱力学はスタンダードな論理展開とは少し異なっているから、そこが難しいと評される一因かもしれない
個人的には、いわゆるFermiとかのスタンダードと比べて難しいとはまったく思わないが
(ただあのHelmholtzから入る論法は個人的には嫌いだけど)

統計力学はそのようなことはなく、
省5
414
(1): 2009/07/05(日)22:55 ID:??? AAS
>>411
>>403では
>完全に解けるという意味じゃ、非常に特殊な例であり
>一般の解けない問題の解法には何の役にも立たない。
こう言っていて今度は
>量子論の論理構造を理解する上ではほとんど無関係
清水信者で清水マンセーありきだってのがよく分かった。
415
(1): 2009/07/05(日)22:58 ID:??? AAS
>>414
一応>>397=>>404=>>411=俺だが、>>403とは別人だぜ
清水を評価するやつがまさか一人だけとでも思ってるのかよw
421: 2009/07/06(月)00:18 ID:cQAs0if6(1) AAS
>>411 そう。ある程度経験のある人はあの辺は読み飛ばすなり、必要に応じて
使えば良いのだが、初学者というのは何処が大事か分からない。そのためああ
いったところで引っかかって先に進めなくなる。一寸前半部分がだらだらして
薀蓄を書きすぎの面もある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s