[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね148■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
174(2): NAS6 ◆YbjyWDyXSc 2011/09/08(木)11:54:50.22 ID:NrDRTIEO(14/53) AAS
>>171
おーけー
固有時間で見る双子のパラドックス
O地点:二人が出発、A地点:二人が再会(静止時間でt)
τ=∫0→t√(1-v(t)^2/c^2)dt
0→t1:v(t)=0でτ=1.0×t1
t1→t2:v(t)=0でτ=1.0×t1
0→t2:でτ=2.0×t1
0→t1:v(t)=-1/4cでτ=0.968×t1
t1→t2:v(t)=1/4cでτ=0.968×t1
省6
213(1): 2011/09/08(木)14:13:46.22 ID:??? AAS
>vAB=1/2c
>τAB=0.866t
なにこれ
234: NAS6 ◆YbjyWDyXSc 2011/09/08(木)18:58:38.22 ID:NrDRTIEO(33/53) AAS
>>232
正確な時計で各々到着時−出発時でいいとおもうので
>>229
はどうなるの?
309: NAS6 ◆YbjyWDyXSc 2011/09/09(金)12:05:40.22 ID:OtLH3PNT(12/22) AAS
>Aが0.5cに加速することにより、Dの時刻は1500sに飛ぶ。
ここ意味不明
なにこれ?
絶対500sなんて数字が出てこないと思うのだが
光を出して1000sだってその前から止まっているんだから使えないし
0.5cの加速だけで500sという数字を出すのはなんだろう?
473: ウサイン・ボルト ◆ECy5ixFZ7w 2011/09/11(日)17:56:13.22 ID:??? AAS
お前らが「天山」と聞いて思い出すもの(こと)は何だよ?
518: ウサイン・ボルト ◆ECy5ixFZ7w 2011/09/11(日)21:18:42.22 ID:??? AAS
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
968: 2011/09/15(木)01:37:28.22 ID:??? AAS
流れがさもあるように小勝ちさせといて、ここ一番でかすめ取るのがギャンブル
970: 2011/09/15(木)02:21:45.22 ID:??? AAS
そもそも100回連続で偏るのは1/10^30
局所的ならまだしも、ある程度の試行回数での極端例を持ち出すとエントロピー増大の法則も崩れてしまいかねない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s