[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね148■ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): 2011/09/06(火)13:15 ID:nfRLe0BR(1) AAS
前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね147■
2chスレ:sci

★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に>>2の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら>>3-5(予備リンク:>>2-10

===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】
丸投げは専用スレ「丸投げしたい問題を書くスレ」に
2chスレ:sci
省18
12: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/09/06(火)17:35 ID:??? AAS
>>1GJ
83: NAS6 ◆ECy5ixFZ7w 2011/09/07(水)17:09 ID:??? AAS
AA省
84: NAS6 ◆ECy5ixFZ7w 2011/09/07(水)17:11 ID:??? AAS
AA省
85: NAS6 ◆ECy5ixFZ7w 2011/09/07(水)17:11 ID:??? AAS
AA省
86: NAS6 ◆ECy5ixFZ7w 2011/09/07(水)17:13 ID:??? AAS
AA省
87: NAS6 ◆ECy5ixFZ7w 2011/09/07(水)17:13 ID:??? AAS
AA省
88: NAS6 ◆ECy5ixFZ7w 2011/09/07(水)17:14 ID:??? AAS
AA省
152: 2011/09/08(木)11:14 ID:??? AAS
>>147
>1/5000に縮むとは思えないけど?
そういう問題設定なんだから文句言っても仕方ないだろ

>光速で数万年かかるのになんで亜光速で2年でいけるの?
宇宙船にとっては距離が2光年以内に縮んでいるから(ローレンツ収縮)

>あなたの言う固有時間と絶対時間はどう違うのかさっぱり?
固有時間=観測者に固定した時計で観測者の時間経過を測ったもの
絶対時間=全宇宙に共通で観測者に無関係に一様に流れるとされる時間
823: ウサイン・ボルト ◆ECy5ixFZ7w 2011/09/13(火)22:02 ID:??? AAS
>>1
糞スレ立てんなカス。
さっさと死ね。
921
(2): 2011/09/14(水)22:57 ID:??? AAS
>>918
>>1
> ・質問する前に
> 1. 教科書や参考書をよく読む
> 2. 外部リンク:www.google.com などの検索サイトを利用し、各自で調べる
925
(3): Lorelei 2011/09/14(水)23:09 ID:r805Q51l(5/7) AAS
>>921
1,2も実行しましたがダメだったので書き込みました。
そもそも>>1は常識です。
そんなことせずに書き込みするなんてありえないですよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*