[過去ログ]
あの世は確実に存在する。 (1001レス)
あの世は確実に存在する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 19:03:01.91 ID:??? いいんじゃない本人が幸せなら 他人に押しつけさえしなければ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/21
22: 未来にリンク [sage] 2012/02/11(土) 21:31:52.25 ID:??? 死後の世界が存在するのかと聞かれれば、俺はイエスとは答えない、ノーとも答えないけど 「生前」とは死後の世界から生死を見た言いかた でも生物が生まれる以前は死後の世界なんて存在しないわけだし 夢で人を殺しても裁判で有罪になることはないけど 夢で宝くじが当たった夢を見たから、初めて宝くじを買った人が一等を当てたら その人には夢が現実だったり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/22
23: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 2012/02/11(土) 23:45:52.47 ID:??? 霊魂の生命は永遠で無限大と死後の世界とあの世と霊界と魂魄が存在する考え方なのを認可するよ!?♪。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/23
24: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2012/02/12(日) 03:25:47.85 ID:U+lONtgT >霊魂の生命は永遠で 霊魂の生命などというものは存在しません 生命とは、己の脳が発現する意識そのものであり 脳を構成する肉体から離れて存在できるモノではありません http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/24
25: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2012/02/12(日) 09:53:44.68 ID:kFpleiH1 生まれる前の無と死んだ後の無は同じだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/25
26: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2012/02/12(日) 10:05:38.09 ID:U+lONtgT >>25 同じです というより、「無」を比較すること自体が無意味です 生命体にとって(特に人間にとって)大切なのは「今を精一杯生きること」です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/26
27: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2012/02/12(日) 11:26:22.33 ID:??? ( ´,_ゝ`)プッ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/27
28: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2012/02/12(日) 12:29:17.49 ID:kFpleiH1 大賛成、しかし生命も宇宙も無を媒介に成り立っている、無意味なのに何故これほど介入してくるんだい? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/28
29: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2012/02/12(日) 12:47:34.53 ID:??? >>26 有効な無は、完全な無ではない、完全な無に近似なものは 有効な無として扱う。 それは技術不足であり、将来の無ではないことも明らかです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/29
30: 太郎 [] 2012/02/12(日) 14:08:45.21 ID:lCtf/NLo 否定派が多いけど、あの世は科学でもあるから物理も含まれます。否定派だと 死んでから死んだことがわからないで、あの世とこの世の中間をさ迷う哀れな 幽霊になってしまう危険あります。 去年の週刊朝日の3月2日号は「だから死ぬのは怖くない 臨死体験であの世 を考える」「光に包まれた安らかな至福の世界 夢と臨死体験ここが違う 死 後の世界を知ることが、生きる希望につながって、恐怖も消えていく」です。 臨死体験の記事を読んで日本は臨死体験、あの世にたいして認識が遅れている ことがよくわかりました。日本政府が税金を投じて国公立の大学で臨死体験の 研究機関をつくり研究することなど考えられないことです。早くあの世が解明 されてほしいし、解明されたら世界のすべての人々があの世を肯定するように なるでしょう。 臨死体験の記事より「日本では臨死体験がオカルト扱いされかねないのに対し てアメリカ、イギリス、オランダなどでは、国公立の大学が研究機関をつくり 税金を投じて研究している。また世界的には、2000年あたりから医学会で 臨死体験に関する発表が続いた。医学界専門雑誌には、脳が停止した状態の患 者でも、自分が自分を見下ろしている感覚、すなわち脳には意識がなくとも臨 死体験が起こり得るというケースが報告されている。」 太郎 臨死体験とは心臓、脈、呼吸が停止して医者が「ご臨終です」と完全に 死んだ状態から、しばらくして生きかえるものですけど、霊魂が体外離脱して 上から見ているから、死んでいる時間に起きた死者には絶対に知らない、医者、 看護士、家族の言動などを死者は知っていたり、あの世の体験を鮮明に覚えて いて、あの世を信じていなかったけど信じるようになったという例が世界には ごまんとあります。 否定派は認めるわけにはいかないから、よく臨死体験は 脳内現象だとか見苦しいことをいいますが、目は見えない、耳も聞こえない 、死んだ状態で周囲の状況がわかるわけないのです。 DVD:体外離脱を体験する(オフィシャルPRムービー) http://www.youtube.com/watch?v=YlWBcPsO5gU&feature=related http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/30
31: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2012/02/12(日) 14:12:30.76 ID:??? ( ´,_ゝ`)プッ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/31
32: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2012/02/12(日) 14:20:57.51 ID:??? >>30 臨死体験は死の際に苦痛を和らげるために大量に分泌される脳内麻薬の所為。 死後の世界があるかどうかとは関係ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/32
33: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2012/02/12(日) 14:37:27.12 ID:kFpleiH1 人間って絶対に100%なんてあり得ないが死後はすごいよ.研究なんてしなくても全員が100%解るからね. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/33
34: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage] 2012/02/12(日) 17:34:54.99 ID:??? 別に生物の意識は無に変化せずに死後の世界に移動するだけだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/34
35: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2012/02/12(日) 18:00:58.27 ID:kFpleiH1 死後の世界が有るなら、どうしてそこで進化しなかったの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/35
36: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2012/02/12(日) 18:05:02.60 ID:??? Mekosujilyu 青姦 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/36
37: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2012/02/12(日) 18:30:40.98 ID:kFpleiH1 もっと聞きたい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/37
38: ご冗談でしょう?名無しさん [あ] 2012/02/12(日) 21:35:40.30 ID:??? >>30 天国はここより快適なはずだろ、さっさとタヒねばいい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/38
39: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2012/02/12(日) 23:10:23.55 ID:U+lONtgT >あの世とこの世の中間をさ迷う哀れな幽霊になってしまう危険あります。 貴方の言う「あの世」は生きている人間の妄想です 今しか感覚で捉えることができない人間の悲しい想像でしかありません したがって「あの世とこの世をさ迷う」などということは有りません 自然を自分を生命を正しく理解しましょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/39
40: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2012/02/13(月) 03:38:33.09 ID:gSFQLrh9 死んだら無になる。だから死なないようにしよう.で統一、あの世は廃止。これダメかね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1328562779/40
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 961 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s