[過去ログ] 場の量子論 Part9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2013/01/25(金)00:37 ID:??? AAS
場の量子論
過去スレ
Part8 2chスレ:sci
Part7 2chスレ:sci
Part6 2chスレ:sci
Part5 2chスレ:sci
Part4 2chスレ:sci
Part3 2chスレ:sci
Part2 2chスレ:sci
Part1 2chスレ:sci
2: 2013/01/25(金)00:39 ID:??? AAS
関連スレ
量子力学 part6
2chスレ:sci
【LHCでワクワク】超対称性【あぼ〜ん?】
2chスレ:sci
超弦理論/superstring theory
2chスレ:sci
他にあったら追加よろ
3: 2013/01/25(金)02:18 ID:??? AAS
濡れ場の目子筋論 Part69
4(2): 2013/01/25(金)04:21 ID:??? AAS
今二回生の物理系志望の者です。
場の量子論を学ぶにあたって場の解析力学はやっておいた方がよいのでしょうか。
あと初学書としてオススメがあれば教えてください。
5: 2013/01/25(金)21:23 ID:??? AAS
進振りがんばれ!
6: 2013/01/27(日)03:02 ID:+PJ+inFB(1) AAS
解析力学は絶対に必要。
Landauが鉄板だけど授業でいいんじゃね。
あと早め早めで、2回生のうちに量子や統計もできると
その後楽。
7: 2013/01/27(日)10:04 ID:??? AAS
Ryder
Zee
Mandl
最初に読むのはどれがいい?
8(1): 2013/01/27(日)17:02 ID:??? AAS
>>4
場の解析力学ってなんぞ?
普通の解析力学と違うの?
9: 2013/01/27(日)17:08 ID:??? AAS
>>8
力学変数が q_i じゃなくて φ(x) な解析力学のことでしょ。
変数のindexが連続パラメータ。
大抵の場の量子論の教科書では最初の方に書いてあると思うけど。
10: 2013/01/27(日)17:09 ID:??? AAS
場の解析力学に特化した本なら
外部リンク[html]:www.kspub.co.jp
があるけど、普通に場の量子論の本の記述でいいんじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 992 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s