[過去ログ] 場の量子論 Part9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2013/01/28(月)20:34 ID:??? AAS
メコスジセブン
19: 2013/01/28(月)23:28 ID:??? AAS
やめとけむつかしいわりに得られるものがない
20(1): 2013/01/29(火)03:11 ID:??? AAS
ワインバーグは初学者向けではないよね?
21: 2013/01/29(火)18:08 ID:??? AAS
>>20
ワインバーグ本人が、通常の場の量子論の本と異なるアプローチ、と述べてる。
学生が素粒子物理を正規に学ぶなら初学はMandlらの標準的教科書を薦める。
22(1): 2013/01/29(火)18:16 ID:??? AAS
>>マンドル、ペスキン、サクライ上級
結局どれがいいんだってばよ
23: 2013/01/29(火)18:30 ID:??? AAS
>>22
まずはマンドルを薦める。
マンドルはページ数が少なくても標準理論まで書いてある。
ぺスキンは独学では途中で落伍する可能性大と思うぞ。
24(1): 検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI 2013/01/29(火)19:07 ID:dPqPi967(1/2) AAS
あれはどう?演習場の量子論
25(1): 2013/01/29(火)19:39 ID:??? AAS
>>24
お勧めします。
場の量子論は体系だけでなく断面積を計算できることが大切かと。
26: 検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI 2013/01/29(火)20:13 ID:dPqPi967(2/2) AAS
>>25
ありがとう。
最近ブルーバックスとかで物理に触発されて。
27(1): 2013/01/29(火)20:32 ID:??? AAS
来年始まるゼミの教科書がpeskinで一週間に20ページぐらい進むらしいが
まだ場の量子論は何もしていない…
ゼミって予習とか無しでついていけるものなの?
28(1): 2013/01/29(火)20:57 ID:??? AAS
>>27
予習してノートをとって復習してゼミにしがみついていくのが普通じゃないの?
先輩や指導教官にまず相談したらいかがでしょうか。
PESKINの演習問題の解答はウェッブにあるよw
29: 2013/01/29(火)21:24 ID:??? AAS
ゼミは自力勉強を発表する所だろ
範囲を自分で決めなくていいだけで
30(2): 2013/01/29(火)21:28 ID:??? AAS
>>28
peskinって初学者でも大丈夫?
31(1): 2013/01/29(火)21:43 ID:??? AAS
初学者と言っても、量子力学やら特殊相対論やらリー群やら多様体やらを
知ってるかどうかで全然違うと思うが。
32(1): 2013/01/29(火)21:52 ID:??? AAS
>>30
初学者のレベルとかゼミや輪講か独学かによる。
輪講やゼミなら質問もできるし勘違いも直せる。
独学の初学なら俺は薦めないなあ。
33(1): 2013/01/29(火)22:24 ID:??? AAS
>>31
群論の基礎はやったがリー群はまだよくわからないな
>>32
独学を勧めない理由はやっぱり難しいから?
34: 2013/01/30(水)13:18 ID:??? AAS
トンデモに行きやすいからだな
35: 2013/01/30(水)15:04 ID:??? AAS
>>33
peskinは標準的教科書だがページ数が多いので全体の概念が掴みずらい。
Mandlなどを読みながら対応する箇所を参照し次にpeskinを通読する方法もある。
36(1): 2013/01/31(木)22:35 ID:??? AAS
場の量子論って多様体の知識いるんですか?
37: 2013/02/01(金)04:07 ID:??? AAS
計量が分かる事をそう言うんなら要る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*