[過去ログ] poemの宗教の解明をしてみる物理板〜参戦あり〜 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268(1): poem 2023/08/12(土)14:49 ID:ZkV0QgQc(22/28) AAS
これは
修験道の精神状態は
肉体を意識できない精神だけでスポーツやる境地
って説明を
イメージして貰えるかなと
コピペした
イメージ補強のための本題からズレた読み物
269: poem 2023/08/12(土)14:50 ID:ZkV0QgQc(23/28) AAS
その境地で
物事を考えないと
修験道の境地だけで
真なる修験道ではない
真理の追究がこれら全て
270: poem 2023/08/12(土)14:54 ID:ZkV0QgQc(24/28) AAS
厨二病も
真剣に逸脱した
身を切る
そうしなければならない
自分の存在意義に関わる
精神状態で物事を考えること
これが創門
これをしなければ創門でない
271: poem 2023/08/12(土)14:59 ID:ZkV0QgQc(25/28) AAS
神道
心を揺らさない乱さず物事を考えること
272: poem 2023/08/12(土)15:00 ID:ZkV0QgQc(26/28) AAS
まだ入口
273: poem 2023/08/12(土)15:45 ID:ZkV0QgQc(27/28) AAS
禁書の上条
敵と一対合い(さしあい)で肉体的にも極限になってるけど
敵と一対合いで主義主張価値観が極限になってる
この主義主張価値観が極限になってるも宗教にできるし
あと上条は極限になればなるほど頭が冷える
だから頭が冷える宗教ってのもできる
無想でもなく頭が冷える
274: poem 2023/08/12(土)15:47 ID:ZkV0QgQc(28/28) AAS
上条の場合
頭を冷やす境地の宗教の後者でなく
価値観の極限になる前者の未知の宗教だろう
275: poem 2023/08/16(水)20:53 ID:Q0c1ymIc(1/3) AAS
poemの解明
最新short
まず最初に一言
天理教について予想したこと
自分が間違いだった
第一声で間違いだったと撤回する
276: poem 2023/08/16(水)21:01 ID:Q0c1ymIc(2/3) AAS
天理教をこう予想した
儒教が数学証明君子論だったから天理教を理学証明君子論だと思った
まずこれ言おう
正しいと思う
これの撤回じゃない
だけど間違ってた
次にこう語った
だけど天理教は今家庭教だから、未来理学証明君子教になるべきだ
今はまだならないけど、未来では家庭教寄りのまま理学証明君子教になるか、離れるか
どうなるのか
省15
277: poem 2023/08/16(水)21:15 ID:Q0c1ymIc(3/3) AAS
儒教を家庭教に近づける
この概念は
黒
天理教に対応し
黒理教とするべき
この黒は
大黒柱の黒
天理教は
家族の相互関係を説くのと、家族の協同を説く
少なくとも
省21
278: poem 2023/08/16(水)21:17 ID:7xxce2O9(1/2) AAS
父親、母親、子供
全員
大黒柱
こう儒教は
家族教にするなら
説くべき
大黒柱達の孤立性
279: poem 2023/08/16(水)21:32 ID:7xxce2O9(2/2) AAS
この色で捉えるの
十字教は鏡理教
金剛禅は燦理教
神道教は透理教
鏡は表面反射
透明は透過
燦めきは透明な板に鏡の粒子を大量に混ぜ合わせて光の軌跡が見える
燦めきは燦々の燦であり、煌々の煌めきは明るい灯火だから違う。星が瞬くのを燦めくの字を使う
キリスト教は罪に罰と快楽を与える
少し前語ったこと。罪を犯した者は懺悔の時許しを請うのは自分素晴らしい自分善人から抜け出せない悪から成長無い人間
省21
280: poem 2023/08/17(木)00:12 ID:1Ebpcz/X(1) AAS
昔の価値観は大半が何処もかしこも男尊女卑が多いんじゃない?
現代の価値観は父親があらゆる面家庭社会の大黒柱の思想を廃し
母親も大黒柱でついでに親尊子卑も廃し子供も家庭社会の大黒柱
に家庭と社会を支える者を父親だけでなく父親母親子供全員にし
父親構造の家庭や社会構造でなく母親構造と子供構造を混合わせ
家庭や社会構造を進化させれば昔の構造から現代の構造が変わる
281: poem 2023/08/18(金)02:54 ID:PInMzhXx(1/24) AAS
アニメやなろうで
何で子供が勇者や冒険者で世界を救うのか
大人は子供にやらせるのか
大人は何らおかしく思わないのか
これについて、親尊子卑の撤廃の考えが解明させる
282: poem 2023/08/18(金)02:56 ID:PInMzhXx(2/24) AAS
男尊女卑の根底にあるのは恐らく親尊子卑だと思う
大人から見て子供は何もできない
それが子供ができないなら女も何もできないよねになり
男尊女卑
283: poem 2023/08/18(金)03:05 ID:PInMzhXx(3/24) AAS
例えば
社会は男構造。女構造がかさなってない。女が介入しにくい
家庭は女構造も多い。男が介入しにくい
それ以上に
家庭も子構造は重なってない。子は介入しにくい
社会も子構造が重なってない。子が介入しにくい
家庭社会構造が重なる
これは
政府とかに
男議員と女議員半々とか
省28
284: poem 2023/08/18(金)03:08 ID:PInMzhXx(4/24) AAS
子に何が背負える?家庭のこと社会のこと
かわいい子には旅をさせよ
子にスラムへ旅をさせるのは駄目
だけど子に街の話し合いへの参加を家族の代わりに任せる背負わせるなど
できる
285: poem 2023/08/18(金)03:11 ID:PInMzhXx(5/24) AAS
父親だけじゃない母親も子供も
男女、大人子供
大黒柱
子供に背負える物を背負わせることが悪いことか?善いことじゃなく?
女に背負える物を背負わせることが悪い?男に背負えない物を今も背負い続ける社会は善い?
286: poem 2023/08/18(金)03:20 ID:PInMzhXx(6/24) AAS
大人が背負うだけじゃなく子供にも
半々じゃない重なり
全て子供でも大人でも
アニメやなろうで世界を救う役割は子供
それも小学生もいる
悪いことか?
子供に背負える物を背負わすことは善いことでしかない
だけど子供には死んで欲しくない
悪役の下に行ったり絡まれたら死ぬ。絡まれるし行く
死んで欲しくないから世界を救う役割を辞めさせる?
省13
287: poem 2023/08/18(金)03:23 ID:PInMzhXx(7/24) AAS
リアル社会で
親尊子卑を廃して子供に背負わせること
男尊女卑を廃して女性に背負わせること
男の背負えない物を背負える者が背負う
互いが後ろから全力バックアップすれば良い
そうすれば事故はおきない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.478s*