■ちょっとした物理の質問はここに書いてね283■ (729レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
22(2): 2023/12/12(火)18:04 ID:??? AAS
解けよと言われても簡単に解ける物ではないと思う
特に一般解は解析的には得られないのではないか?
23(1): 2023/12/12(火)18:11 ID:DCCMPa5s(3/4) AAS
>>22
得られる設定を作れないから低学歴なんだろ
んで解析的に解けないなら数値的に解けば良い
教科書すら読めないなら死ね
666: 2024/05/29(水)16:36 ID:??? AAS
30 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2024/05/29(水) 15:22:49.39 ID:cjzM2t5A
>>22
数式は物理法則
例外は無い
等式の両辺は必ず次元が一致しているし、異なる次元の量の足し算は行われない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.019s*