〜参戦あり〜「止まる理屈で止まるを」「動く理屈で動くを」 (591レス)
上
下
前
次
1-
新
361
:
poem
2024/08/18(日)18:05
ID:QzC6VcFt(11/23)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
361: poem [] 2024/08/18(日) 18:05:58.39 ID:QzC6VcFt で、ベクトル反転 向こうに押すじゃん こちらに向かうんだよ 素粒子が何故質量を持つかは 押したのが押されないからなんだよ ベクトル反転で でさ 質量は素粒子の数に完全比例するなら 素粒子の個数とは反転個数 だから反転個数を反転個数で相殺するのが 質量のせめぎ合い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/361
でベクトル反転 向こうに押すじゃん こちらに向かうんだよ 素粒子が何故質量を持つかは 押したのが押されないからなんだよ ベクトル反転で でさ 質量は素粒子の数に完全比例するなら 素粒子の個数とは反転個数 だから反転個数を反転個数で相殺するのが 質量のせめぎ合い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.476s*