〜参戦あり〜「止まる理屈で止まるを」「動く理屈で動くを」 (591レス)
上
下
前
次
1-
新
365
:
poem
2024/08/18(日)18:21
ID:QzC6VcFt(15/23)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
365: poem [] 2024/08/18(日) 18:21:33.15 ID:QzC6VcFt 算数計算は0から1、2、3と0でないに離れる離度 論理演算は∞から∞-1、∞-2、∞-3と∞でないに離れる離度 として ∞とは全体論 0は微小論 素粒子は宇宙、宇宙は素粒子、だから全体論と微小論の交互 とし 素粒子が宇宙を押すのは、押す物理算数計算は無いけど押す物理論理演算はあるんじゃ 宇宙が素粒子を押すのは、押す物理算数計算があって、押す物理論理演算はないんじゃ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/365
算数計算はからとでないに離れる離度 論理演算はからとでないに離れる離度 として とは全体論 は微小論 素粒子は宇宙宇宙は素粒子だから全体論と微小論の交互 とし 素粒子が宇宙を押すのは押す物理算数計算は無いけど押す物理論理演算はあるんじゃ 宇宙が素粒子を押すのは押す物理算数計算があって押す物理論理演算はないんじゃ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 226 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s