poemの宗教の解明をしてみる物理板〜参戦あり〜【痛】 (221レス)
poemの宗教の解明をしてみる物理板〜参戦あり〜【痛】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1713322442/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
19: poem [] 2024/04/17(水) 16:37:18.56 ID:7Kb3jS0Q あと 日本の「素朴な」拝むの善の方向と関連 反対に 外国人が日本の文化、いいとかホルホルあるじゃん? これね 例えば外国人は「日本は規律正しい真面目な人が多い」「日本人は風情を大事にする」とか言うけど、端的には誤り 外国人も「規律正しい真面目な人が沢山いる」「外国人の方が風情を大事にしてる人も多い」んだよ でも外国は「国として真面目な文明が低い」「国として風情を大事にしない」だけ 外国の方のそんな感性は「それを素晴らしく思う心が綺麗」なわけで 日本人も「それを素晴らしく思うなら心が綺麗」なわけだけど「素晴らしく思わない人も沢山いて」日本人と外国人の民度はそんな風情などに感動するあるいは実践する心の綺麗さであり外国人と日本人の優劣はその人その人次第。日本は国自体が風情などの教育の場に世界に稀になってて、日本人はそこで育ってるだけ。外国人は教育にならない所や別の教育の所で育ってるだけ だから素晴らしいと思い実践したくなるなら、もうそんな風情の一部なんじゃない?外国の方も そういうようなのも宗教かもしれない 太陽や富士山を拝むのは「素朴な」善の形 日本文化感動外国の方は「そんな」善の形 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1713322442/19
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 202 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.770s*