数学の多項式は間違っている (354レス)
1-

188
(1): 07/02(火)21:30 ID:Z8pCOu+I(5/6) AAS
>>186
これなんて式です?
189: 07/02(火)21:32 ID:Z8pCOu+I(6/6) AAS
>>187
微分のテクニックとしては意味あるが
物理的な意味はないでしょ。
190: 07/03(水)02:37 ID:??? AAS
>>1
馬鹿
各項にxによる次元の変化分を相殺する係数をつければいいだけのこと
実際自由落下の位置
r=(at^2)/2+vt+r_0がそれ
tの次数が異なってもa,vにより各項の次元がLに揃う
1+x+x^2でもその単位系における補正係数が1であると解釈すれば何もおかしくない
191: 07/03(水)15:26 ID:??? AAS
>>188
近藤効果ですね
192: 07/03(水)15:33 ID:??? AAS
近藤です
193: 07/03(水)18:05 ID:ixIHM1q3(1/6) AAS
ああ、近藤効果か。
でもこれlogT の項すごく気持ち悪い。単位あってないじゃん。
日本語のwikiはlog Tとなってるが英語のwikiはちゃんと単位揃えてる。

外部リンク:en.m.wikipedia.org
194
(1): 07/03(水)18:07 ID:ixIHM1q3(2/6) AAS
外部リンク[html]:staff.aist.go.jp

ちゃんと心得てるとこは無次元化してるね。
195: 07/03(水)18:15 ID:??? AAS
>>194
それを心得てるというのね
なら、下にあるlogDはどうする?
有次元がlogの中に入ってるよ?
196
(1): 07/03(水)18:27 ID:ixIHM1q3(3/6) AAS
すごく気持ち悪いね。
一応解説というか解釈があった。

外部リンク[html]:www.eng.niigata-u.ac.jp

とはいえやはり気持ち悪いな。
197: 07/03(水)18:32 ID:ixIHM1q3(4/6) AAS
外部リンク[html]:oshiete.goo.ne.jp

ここにも少し説明がある。
省略してしまうことがあるそうな。
198
(1): 07/03(水)18:49 ID:??? AAS
変に解釈する必要もないんだよ
logの中に有次元のTが入っても問題ないというだけのこと
199: 07/03(水)18:52 ID:??? AAS
変な解釈はせずにlogの中に有次元が入っても問題ないとするだけでいい
こうすると有次元の場合はlogの基本公式logxy=logx+logyが成り立たないとかも起きない
logの全ての公式を自由に使っていいことになる
200
(1): 07/03(水)20:23 ID:ixIHM1q3(5/6) AAS
>>198
そうすると単位はどうなるの?
log Tの単位って何?
さすがに等式の両辺の単位が違うのはおかしいし、対数の場合そもそも単位がなんだか
分からないしでどう考えるべきなんだろうね。

あと近藤効果って摂動計算で得られるわけでしょ。摂動って何次で止めたとしても単位がズレるわけないのにどうしてこんなことになるんだろう。ちゃんと計算したことなくてあまり気にしてなかったが。
201: 07/03(水)20:24 ID:ixIHM1q3(6/6) AAS
どなたか金属電子論詳しい人コメントたのみます。
202
(1): 07/03(水)20:38 ID:??? AAS
>>200
logTは無次元とすればいいんです
>>186でもcρ-cρlopTの形なんで
203: 07/03(水)21:07 ID:??? AAS
本末転倒
204: 07/03(水)21:52 ID:c/60ETwP(1) AAS
>>202
log Tは無次元でないとおかしなことになるのはその通りですがなんでそんなことになってしまうんでしょうか?
もともと抵抗を求めようとしてるわけですよね。
摂動計算で2次まで取り込んだからって単位が
ズレることにはならないはずだと思うんです。
logがでてくるならlogの中は自然に
無次元量になりそうなものだと思うんですが。
205: 07/03(水)22:26 ID:??? AAS
logは中に有次元を入れてもよくその時のlogは無次元である
これで全て解決
206: 07/04(木)05:55 ID:??? AAS
expは?
207: 07/04(木)10:51 ID:??? AAS
expは中身は無次元である
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.772s*