[過去ログ] 【研究】博士課程の縮小要請へ=財政支援で大学院再編促す−近く国立大に・文科省 (246レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2009/06/15(月)22:18 ID:chLtY5cA(1) AAS
独断と偏見!エロ系一切無し!知って得する情報ニュース。

視点を変えて、未来を変える!   ⇒ 外部リンク:www.shittoku.cc
150: 2009/06/21(日)19:10 ID:kewVM0hP(1) AAS
>>127
文系旧帝院だけど、うちの場合はそうだな。マトモな院生の場合、
ポスドクどころかODすら一年以上やる若手は非常に例外的だよ。
業績が出せなかった院生でもそれなりに処遇される。

ただし、大学院進学は指導教官が認めた優秀な院生にしか許されない。
勿論、定員には余裕があるので、無理して進学することも出来るが
、絶対にお勧めできない。
151: 2009/06/24(水)21:47 ID:D448G4zg(1) AAS
>>127 文系旧帝院だけど、うちの場合はそうだな。マトモな院生の場合、
ポスドクどころかODすら一年以上やる若手は非常に例外的だよ。
業績が出せなかった院生でもそれなりに処遇される。

 その文系院の名前さらしてみ、ほらw
152: 2009/06/24(水)21:50 ID:26EUhcDJ(1) AAS
文系でも定員充足率の問題があるから、
院生はガバガバとってるよ
153
(1): 2009/06/25(木)00:02 ID:TChjlxmb(1) AAS
博士って学位が、非社会人、非経済人って肩書きに読み替えられてるからな。昨今は。
154: 2009/06/25(木)00:46 ID:5Xq2EfBp(1) AAS
民主党が政権とったらどうなるかな?
155
(1): 2009/06/25(木)02:18 ID:JXG4Bmxt(1) AAS
大学への補助金が「埋蔵金だ」って削られるだろJK
156
(1): 2009/06/25(木)02:49 ID:UC8hsbA9(1/2) AAS
>>153 日本だけな、それ

>>155 残念ながらまともなことを言っているのは共産だけだ orz
157
(1): 2009/06/25(木)03:34 ID:jfH5BAbo(1) AAS
>>156
女性優遇に賛成な共産もまともじゃない
158: 2009/06/25(木)04:19 ID:9v8astBo(1) AAS
ついでの文科も縮小っつーか廃止した方が良いだろ。

一体なにがしたかったんだ、奴らは。
159: 2009/06/25(木)06:49 ID:UC8hsbA9(2/2) AAS
>>157 

ポス毒乙w
160: 2009/06/25(木)18:15 ID:b4koHSpU(1) AAS
>> 127 : 文系博士を拠り所にしようと思っても無理。
上位の文系大学院は自分のところで就職が世話できる分しか
基本的に入学は許可しない。

つーかさ、その昔の連中認識間違ってるよ。
私塾なら勝手に入学とかに恣意的な裁量加えられるけど、公立とか国
が勉学の場として提供すると決めている以上、勝手な教授の私情で
入学拒否とかしてたら逆に問題だわ。

で、就職の世話するとか、人事談合の温床になっていたんだから、そ
れも無くして当然。

人文学博士は坊主・小説家と同じ覚悟がある人だけが行けばいい。
161: 2009/06/26(金)00:08 ID:Z2F+NXdU(1) AAS
果たして社会の役に立ったことのない連中が、
社会の役に立つよう人を教育することができるだろうか?

この問いに、論理実証主義は肯定的な答えをだせるだろうか?

形而上にもなく、しかし実証そのものもを拒む彼らを、
我々はなんと呼べば良いのか?
162: 2009/06/26(金)14:54 ID:1PsB+RDM(1) AAS
>>論理実証主義は肯定的な答えをだせるだろうか?
形而上にもなく、しかし実証そのものもを拒む彼らを

ツーか東洋哲学はずっとその逆をやってきたわけで、それで文明が栄えてきた。
何をいまさら野蛮な西洋人の議論を研究・参考にしなきゃいけないのかw
163
(2): 2009/07/12(日)13:33 ID:v0pBAwUA(1/3) AAS
そもそも、大学はサイエンスをやる場所という意識・思想が強すぎるんだよ。
サイエンスというのは、進展すればするほど、細分化・専門化・蛸壺化していく宿命を持っている。
そして、一般社会からは、それらの研究・教育はアカデミックの世界以外で全く通用しない代物と見られている。
欧州の大学はサイエンスに傾倒し過ぎた結果凋落し、アメリカの大学は産業界との連携を重視したので、今日の隆盛がある。
当然、これは国力にも跳ね返ってくる。

これ以上、研究・教育を細分化・専門化しても、実業界には何の利益ももたらさないカタワ研究者を生み出すだけだ。

日本の大学は、アメリカの大学を見習うべきだ。
164: 2009/07/12(日)17:45 ID:CF3H+wsh(1) AAS
とりあえず、東大を分割しろ。
分割して競争させないとダメだ。
それに、日本のトップ大学が、無節操に大学院生を増やして、
私立みたいにマスプロ化してるのも問題だろう。
165
(1): 2009/07/12(日)21:59 ID:QPpwZwjp(1/2) AAS
>>163
>アメリカの大学は産業界との連携を重視したので、今日の隆盛がある。

えっ??
166: 2009/07/12(日)22:02 ID:rUrso4Ts(1/2) AAS
産業界にアレルギー反応を起こす、アカデミアカルトの信者

 カルトはオウムと一緒で廃棄に困るw
167
(1): 2009/07/12(日)22:30 ID:v0pBAwUA(2/3) AAS
>>165
何か文句ある?
ノーベル賞の受賞者にしろ、研究費の総額にしろ、あらゆる評価指標が、アメリカの大学が圧倒的に世界一であることを示している。
日本の旧帝大等が束になったところで、ハーバード大学1校にすら敵わないだろ。
168: 2009/07/12(日)22:32 ID:5G1LY+eQ(1) AAS
文系の博士はいらない
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s