[過去ログ] 【集団遺伝学】「アイヌ人と渡来人の混血は7世紀が始まり」…国立遺伝学研究所 [転載禁止]©2ch.net (995レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387
(1): 2015/09/03(木)20:05 ID:QGQSt0/P(1) AAS
>>380
閩と言うか百越も興味持ってくれたら嬉しいな。wikiにも項目有る。
(個人的に漢民族との融合前の少数民族時代について気になる。基本台湾のアボリジニと変わらなかったのかな。)

>174の通り中国のサンプルが荒いと言うか分け方が大雑把すぎる気がする。
申し訳程度に国境付近の少数民族を加えた程度。
広東と福建でも結構見た目が変わるってのに...(広東を考察するにはインドシナ半島もさらなるサンプルが必要になるよ)
まあ台湾とのいざこざも有るだろうし研究に対してスムーズに協力させてもらえないのかも。
特に今はパレード中w(香港どうなることやら)

安価はしないけど唐突な刺身文化/黒潮云々意味わからん。台風さえ気を付ければ筏でも行ける。(わざわざインドネシアから実験したおっさんもいた)
勿論刺身云々も世界的にツングース特有じゃ無い...
省8
403: 白馬青牛 ◆MSPArYuLmJK6 2015/09/04(金)01:06 ID:lvu+mR91(3/7) AAS
>>387
 閩や百越は、陸上を南下し東南アジアへも移住したが、マレー・ポリネシアンの今の台湾の
少数民族のグループからは、台湾から南下し、ポリネシアンになったんは、黒潮を逆流南下し、
海上移住は閩、百越と別のグループじゃけんのう。
刺身なんか閩越地域や東南アジアにゃ一部の除きほとんど無ぁし、海獣を生食を食う極北や
新大陸のイヌイット、生魚を食う、アムール・ツングース、中国のホジェン族のように
刺身文化は、北東アジアに連続性がある。日本の漁食文化もほとんど北方系じゃし。
 ブリヤートは高顔、広顔ゆえ、高顔、狭顔のチベット、南ツングース、朝鮮、本土日本たぁ
多少違うし、ブリヤートとか北ツングースの頬骨の突出や張りは、頬骨が高く横にも張っとる
アイヌ人や縄文系に近い。本土日本人や南ツングース系は頬骨が低く、張っとらんし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s