[過去ログ] 【人工知能】羽生善治「AIにできないのは上手く負けて相手をよろこばす接待将棋」「接待ゴルフのような仕事は絶対なくならない」 ©2ch.net (952レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(2): @無断転載は禁止 2017/02/16(木)21:48:30.49 ID:umErNIlM(1) AAS
なんか、某冤罪事件以降、
棋士の言ってることって
実は一般人以下のレベル
と思ってしらけるんだよね

谷川なんて尊敬から軽蔑に
540度ひっくり返った
53
(1): @無断転載は禁止 2017/02/16(木)22:36:56.49 ID:I4goXMYw(1) AAS
羽生さんを昔から尊敬しているけど

「何言ってるんだこいつ?」
105: @無断転載は禁止 2017/02/17(金)01:10:02.49 ID:KLb/VJ6Y(1) AAS
>>76
それ将棋ウォーズで負けるときやん
176: @無断転載は禁止 2017/02/17(金)10:32:21.49 ID:5/ww2W/l(1) AAS
AIにご機嫌取りはできないって意味だろ

逆に、AIにご機嫌取りされてみろよw
252: @無断転載は禁止 2017/02/17(金)22:41:33.49 ID:PSxA6fQQ(1) AAS
アメリカ大統領はAi可能だが
日本総理は人間じゃなきゃダメか
382: @無断転載は禁止 2017/02/24(金)03:54:30.49 ID:fZXUoMY9(1) AAS
うっかり二歩を打ってしまうこともないね
516: @無断転載は禁止 2017/03/03(金)01:43:14.49 ID:u9GytcjE(2/3) AAS
いや、ゲームとしては成立する
人間同士がやるぶんには

あと、時代がすすむと、全盛期の羽生ですら
小学生レベルになるのは明白だが、
プロがいてもアマチュアが楽しんでるのと同じように、
コンピュータがいても人間プロとして残ることは可能。

ただし、人間のプロの四段がアマチュア名人よりはるかに強いのと同様に、

コンピュータ10級の方が、人間の名人より強い、
という時代がくるよ
701: @無断転載は禁止 2017/03/14(火)20:29:06.49 ID:UqvfjnjG(1) AAS
>>699
>>698が言ってるのは、真剣勝負じゃなくて、色々な手筋を試す事。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s