[過去ログ]
【物理】量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 〜「時間の矢」の起源の解明へ大きな一歩〜/東京大©2ch.net (365レス)
【物理】量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 〜「時間の矢」の起源の解明へ大きな一歩〜/東京大©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
277: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/14(木) 13:58:09.95 ID:JQ23p9oH >>276 まぁ取りあえず何年かは評価待ち、ぐらいで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/277
278: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [] 2017/09/14(木) 14:28:31.34 ID:raYM3tFI エントロピーの増大で量子も消滅する 物質も宇宙もその影響を受けて膨張し消滅していく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/278
279: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/14(木) 14:49:17.02 ID:J8Yicl27 >>71 フェルマー乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/279
280: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [] 2017/09/14(木) 22:14:23.97 ID:jCwtchKc 要するに場合によっては時間旅行できるってことだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/280
281: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/14(木) 23:27:34.43 ID:ns96ghTe 「時間蝿は矢を好む」ということわざがある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/281
282: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [] 2017/09/15(金) 08:38:02.24 ID:oMTkg9UT 空間の体積が有限ではなくて、多体の粒子の運動に解析的な積分が無いとき、 軌道が散逸的となり、観測している空間範囲において不可逆性が生じる のだろうかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/282
283: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [] 2017/09/15(金) 15:45:34.08 ID:yfFRlcwz 高校物理で止まってるド素人が一言 むしろすべての物理現象が一つの理論大系で説明できないとすれば、理論が間違ってるってことじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/283
284: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/15(金) 15:51:27.51 ID:vA7vP90e 理論が間違ってるんじゃない。未完成なんだ。 各理論の扱う中心では正しいけど、極値になると怪しくなるだけだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/284
285: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/15(金) 16:26:27.94 ID:TK+TdWUg 多元宇宙論やホログラフィック宇宙論の存在を考えると、単なる極値の問題ではないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/285
286: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [] 2017/09/15(金) 16:48:34.60 ID:yfFRlcwz >>284 正しいように見えてるのも実は近似値に過ぎないわけじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/286
287: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/15(金) 19:53:27.41 ID:WBPGlyEO そんなにすっきりした理論体系を作れるほどまだ人類は賢くないのですよ 部分部分でジグソーパズルのピースを探してる状態 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/287
288: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [] 2017/09/15(金) 20:23:10.78 ID:nExuBTBJ >>256 たった1行でラスト4文字だけで落とす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/288
289: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/16(土) 08:34:37.86 ID:6i9Pwrkb 近似なしで正しい理論なんて大した意味はないよ 近似が測定誤差の範囲だったらその理論はそのスケールで正確だと言えるので 例えば日常的に相対論的効果を考えるのは大変だしそんなことする意味もないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/289
290: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/16(土) 09:02:26.13 ID:6NYDTp3Q つまり量子力学こそがすべてを支配する根源ってことでおけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/290
291: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/16(土) 11:29:21.21 ID:21ABCbny >>290 まだ重力が残っている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/291
292: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [] 2017/09/16(土) 15:06:50.95 ID:VRmFZh3A >>291 今回の理論は、その道筋にもならないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/292
293: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [] 2017/09/16(土) 17:44:51.52 ID:OWBneWdY つまりタイムマシーンは作れないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/293
294: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/17(日) 08:18:32.25 ID:52cVewYf 不安定状態から完全な安定状態に向かうまでの過渡現象を物理や宇宙と考えたら時間なんてないはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/294
295: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage] 2017/09/17(日) 19:23:39.55 ID:dfCSezDl >>4 > 何気に凄くないか? > マクロの世界も量子力学で説明できちゃうかも知れないんだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/295
296: 【東電 82.1 %】 @無断転載は禁止 [sage] 2017/09/17(日) 19:24:43.23 ID:dfCSezDl >>4 > 何気に凄くないか? > マクロの世界も量子力学で説明できちゃうかも知れないんだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1504708393/296
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 69 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s