[過去ログ] 【物理】量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 〜「時間の矢」の起源の解明へ大きな一歩〜/東京大©2ch.net (365レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: シーポツノッター@無断転載は禁止 2017/10/01(日)07:51 ID:Qmfl1yob(3/4) AAS
E´=E´´
E=謎+謎
上の式について、
´≠´´
謎=これから探しに行こう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いきさつ:
2017年9月30日土曜日の朝、爆発について考えていた。
youtubeでニュークリアボム爆発やフレアの映像を見ていた。
その現象は爆発というイメージではあるが例えば100人が脱走して逃げたが逃げるのを
止めたのか突然後ろを向いて戻っていったような感じ、つまり出ていったが戻っていった
という現象だった。
次にニュークリアボムの爆発映像について、このありふれた世界に40kmも吹っ飛ばす
ような現象がある。
これは誰もがエネルギーをイマジンするような衝撃的な現象である。つまりエネルギーを
考えるには格好の題材であるといえる。
このセンセーショナルな爆発を起こすにはどのようなものを使っていただろう。
この爆発で起こることは物質が別の役割を持つ物質へと変化することである。
ではここで爆発の瞬間を静止画にして思い描いてみる。
いま爆発した。その瞬間が静止画となる。
爆発の静止画の脱走して逃げ出した部分、つまり別の役割を持つ物質へと変化しようと
するものだけを箱に入れたかのような画像で切り取る。
わかりやすく家の入り口くらいまでのサイズに切り取って画像を見る。
この箱の中の画像にはいまから変化しようとするその物質の様子が写っている。そして
その後40kmが吹っ飛ぶエネルギーがyoutubeの実際のニュークリアボムの爆発映像で
目の前にあらわれる。
箱の中から飛びだして旅に出ていき40kmに影響を残していったのである。
そして同時に飛びだして旅に出ていった彼ら変化する物質に影響を与えたものもそこで
影響をおよぼしていたのである。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s