[過去ログ] 【遺伝子治療】染色体をほどいてDNAのエラーを修復する機構を世界で初めて解明[06/28] (56レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/06/30(土)07:53 ID:KE2XwJaS(1) AAS
より危険なのは細胞分裂中、2本が1本づづに解けた時
老人より子供が危険な理由
47: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/06/30(土)08:34 ID:RIP3/TVM(1) AAS
>>45
頭にはそれしか無いんかい(毛のことではない)
48: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/06/30(土)08:40 ID:GvXvRxGY(1) AAS
ウリたちに朗報ニダ! これでウリたちもマトモになれるニダ!ウリたちが世界から嫌われる
のは遺伝子のせいだからな。遺伝子修復すれば本当に世界最高ミンジョクになれるニダ。
日本の研究グループはウリたちの救世主ニダ。
49: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/06/30(土)11:08 ID:N3sDIIlD(1) AAS
ヒストンの蛋白質がリン酸化されたり、メチル基で修飾されたり、
ウランなどの金属イオンが張り付いたりしたら、きっと機能がおかしく
なってしまい、DNAが損傷したり、損傷しなくても、読み出しや修復の
機構が誤動作をしやすくなるはずだ。ヒストンの修理はどうやって
しているのだろうか?
50(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/06/30(土)12:35 ID:3Fcv33bO(1) AAS
>>43
頭悪いやつだな
もうちょい努力しろ
食べ物が悪いのかな?
51: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/06/30(土)12:53 ID:dcVVF4Bu(1) AAS
とにかくハゲと腋臭を直してくれ、話はそれからだ。
今年中になんとかしてくれ。
52(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/06/30(土)12:59 ID:LnuAL+Hy(1) AAS
>>50
外部リンク[pdf]:www.jrias.or.jp
2本とも切れても直す手段がないわけじゃないことくらい知ってる。
しかし放射線できれるってことはこのサブシステムが正しく作動するか担保されないわけだな。
53: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/01(日)02:49 ID:n1TFawWn(1) AAS
>>52
言いたいことはわかるが、なぜその結論になるのかが理解できない
54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/07/14(土)23:09 ID:l5D+TtqJ(1) AAS
DNAのエラーを修復する機構にエラーが(遺伝子の変異などで)起きたら、
つぎつぎとDNAを改竄し続けて、ガンなどを多発させる気がする。
55: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/08(水)03:59 ID:/7TgduG4(1/2) AAS
DNAのエラーを修復するタンパク質が変性をしたら、
逆にエラーを増やしてしまうのではないだろうか?
56: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/08(水)19:33 ID:/7TgduG4(2/2) AAS
タンパク質に堅く結びついて染色してしまうウラン化合物などの重金属類は
こういったメカニズムをダメにしてしまう気がする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*