[過去ログ]
【栄養学】「一度に食べていいフライドポテトは6本だけ」=ハーバード大学教授 (204レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
195
:
ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/12/11(火)17:10
ID:jKeN/C6x(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
195: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2018/12/11(火) 17:10:46.86 ID:jKeN/C6x 実際にはガンになる、或いはならないといった確率論的に決まるから 仮に健康努力で寿命が上下するなら運が良ければ10年以上変わるだろうし、 悪ければどんなに努力していてもまるで変わらない、と言った結果になる 要は健康努力とは、例えば80代まで生きられる確率が高くなるか低くなるか、と言ったような話になる 確率だから無駄な努力である可能性もあり、30、40代でがんになって死ぬ場合もあるわけで 努力は必ず報われると言ったようなものではない しかし、それでもがんになる確率を減らすというのは全体の平均としては長寿につながるのも間違いない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1543981789/195
実際にはガンになる或いはならないといった確率論的に決まるから 仮に健康努力で寿命が上下するなら運が良ければ年以上変わるだろうし 悪ければどんなに努力していてもまるで変わらないと言った結果になる 要は健康努力とは例えば代まで生きられる確率が高くなるか低くなるかと言ったような話になる 確率だから無駄な努力である可能性もあり代でがんになって死ぬ場合もあるわけで 努力は必ず報われると言ったようなものではない しかしそれでもがんになる確率を減らすというのは全体の平均としては長寿につながるのも間違いない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s