[過去ログ] 【量子のもつれ】すべての物理現象に原因はあるのか?量子技術の核心に迫る大実験 (688レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(16): しじみ ★ 2019/03/24(日)14:42 ID:CAP_USER(1) AAS
量子力学の理論によると「量子もつれ」状態にある粒子ペアは、一方の粒子を状態を測定すると、互いがどんなに離れていても、ただちにもう一方の粒子の状態に影響を及ぼす。直感に反するこの特性の根底に「隠れた変数理論」があるのかどうかを調べるため、前例のない規模の実験が実施された。もし、隠れた変数理論が存在すれば、量子暗号は完全に安全とは言えないことになる。

好奇心をそそられる質問がある。物理現象には原因のないものがあるのだろうか、それとも、すべての作用には理由があるのだろうか?

この難問は基礎科学の最も奇妙な分野の1つである量子物理学における核心的な質問だ。科学史上最大級の人物たちを悩ませてきた質問でもある。

この問題はまた、量子コンピューターや量子暗号などの新テクノロジーにとって重要な意味を持つ。もしかすると、原因と結果についての人々の理解を変えかねない、全く新しい科学分野の核心となる問題かもしれない。

今日、この質問に対する1つの答えが得られている。スペインのバルセロナ科学技術研究所(Barcelona Institute of Science and Technology)のモーガン・ミッチェル博士と数十人の共同研究者、および量子理論の最も混乱を呼ぶ予測に関するかつてない実験に参加した、世界中の10万人を超えるボランティアのおかげである。
省10
669: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/11(火)18:59 ID:FZr5uf4C(1) AAS
佐野量子もつれしょん禁止
670: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/11(火)19:02 ID:7eJiyD6F(1) AAS
シュレディンガーの猫だっけ?
この理論を利用して光子をワープさせる実験とかやってなかったっけ
671: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/11(火)19:32 ID:HoEMQR5W(1) AAS
で、その粒子と粒子はどこにあるの?
ほんとうにあるの?
672
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/11(火)19:37 ID:2Xg/m8KR(1/2) AAS
ファンタジーだなw
力を作用させることが不可能な離れたモノ同士が影響を与え合うことなんて
「不可能」なんだよw
ガキでもわかるわw
673: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/11(火)19:41 ID:2Xg/m8KR(2/2) AAS
「意識」という言葉は名称ではなくて表現なんだよね。
意識があるのではない。
ある現象を意識と表現してるだけ。
その現象とは、内的外的刺激にたいする個体の反応としての動作・行動のこと。
以上。
674: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/11(火)19:52 ID:5gZqKhDE(1) AAS
>>672
影響を与えあってると考えない方がいいかも。
たとえば、トランプのハートとスペードを1枚ずつの2枚を切ってから伏せて1枚ずつ別の場所に置いたら、片方を開けてハートだったらもう片方はスペードになる。
その事と、量子力学では、二つの状態がどちらか観測してみるまで分からない重ね合わせ状態になっている場合があることが組み合わさって、量子もつれになる。
675: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/11(火)20:06 ID:WDU7pnfZ(1) AAS
>>660
二次元の世界は名著
676: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/11(火)20:17 ID:lBNN51VA(1) AAS
佐野禁止w
677: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/11(火)20:25 ID:X98bo4HU(1) AAS
>>1
目的論が死ぬのか?
678: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/11(火)21:35 ID:gEMu2yuP(1/2) AAS
一枚のコインがある
裏面と表面に半分に切断する
一方が表面であるなら、もう一方は裏面である事が分かる
こうですか
679: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/11(火)21:50 ID:gEMu2yuP(2/2) AAS
力は他の力と作用する時にその場所が収束する
運動は波の性質をもつが場により伝わる
力は他の力に作用し、場は確立干渉する
古典力学もボーア理論も同じ
680: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/13(木)00:54 ID:zJnNfhPg(1) AAS
量子力学の時空間に関する結論:
過去も未来も不確定で現在の思考が全てを決定している。
681: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/13(木)08:19 ID:tMs8pZeH(1) AAS
遅延選択なんぞ信じる奴はアホ
682: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/13(木)16:32 ID:uB2BBlsI(1) AAS
量子力学はタコサマ
683: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/14(金)19:06 ID:lnrlUKj6(1) AAS
外部リンク:ncode.syosetu.com
量子もつれからこんな仮説が生まれる素敵さw
騙されるかw

Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
684: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/14(金)19:57 ID:f+q3W2H5(1) AAS
スピンが0の粒子が二つに分離し
 一方が上向きでスピンが1/2と観測されたらならもう一方は下向き1/2だろう
観測する前は|-1/2>|+1/2> + |+1/2>|-1/2>という重ね合わせ
685: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/19(水)02:40 ID:Uc5JK4EH(1) AAS
人工知能とか多次元科学で原因を求めることに価値があるのかなと思えてきた
この辺の認識は自分の生きてるうちに変わりそうだ。原理や法則が大事と教わり叩き込まれたんだけど
686: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/19(水)03:05 ID:kL7Gn7lf(1) AAS
人類は量子のもつれまでは辿り着けた。
何故そうなるのかの根本原理があるかも知れない。
でもその根本原理は人間の頭には理解出来ないことかも知れない。

そういう事か?
687: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/19(水)21:22 ID:wDrfQOJD(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
688: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/20(木)21:03 ID:lioHvkdc(1) AAS
性ホルモン耐性前立腺癌全身転移にどうだろか
色々やったが何も効かない これの情報欲しい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*