[過去ログ] 【医学】水虫の治療薬が胆道がん細胞の増殖を抑制、慶應義塾大学が発見[05/06] (162レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/17(月)23:33 ID:2j0ln3V8(1) AAS
>>149 >>152
まあ副作用を効果の根拠にするのはアレだけど
肝臓内で代謝されるなら胆道までは普通に届くだろうね
アモロルフィンの経口LD50はマウスで約2.5g/kg、ラットでも1.8g/kg
ラットに長期連続の投与でも半年間で1日当たり最低4mg/kgは安全圏
体重50kgなら200mgは毎日服用可能になる計算。無論人間での許容範囲は未検証だけど
ジョープロトコル(フェンベンダゾール)またはCOCプロトコル+アモロルフィン
胆道癌胆管癌の治療は高侵襲である開腹手術から副作用が極少で画期的なこの薬物療法が主流になるべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*