[過去ログ] 【エネルギー工学/再エネ】中国より後れている日本の再生エネルギー政策[06/28] (49レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)13:29 ID:ShlyJ7TC(1/2) AAS
新型石炭火力を悪とするのなら何も議論できないわ
ある日突然一気呵成にバターンと発電方法を変えるのは持続可能な開発のうちには入らない
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)14:02 ID:QmIMrq+Q(1/2) AAS
世界一強い日本の不動産の所有権。
隣接地に何か嫌悪施設建てようとしたら猛反対される。
風力発電装置や太陽光発電装置は嫌われるものの一つ。
風力は超低周波に風切音や振動。
太陽光発電は反射による農業などへの光害や景観。
今や富士山から下界を見下ろしても昔とは違う不気味に光る四角いエリアが増えたと。
おまけにEUみたいな穏やかな気候ではないからそれらの装置には台風や熱波や寒波
対策も求められ一基当たり単価も上がるのは当然。
普及しにくいのは日本では当然だ。
保育園落ちた日本死ねと同じ問題で、死ねと言ってた人の近所に保育園計画立ち上がったら
省1
10(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)14:14 ID:k4CP0AAW(1) AAS
中国は電気代安いよね
日本の半分以下
11(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)14:21 ID:Wya8Xmuw(1) AAS
狂ったようになってるけど
地球温暖化は二酸化炭素とは無関係だったら とは考えないのかねえ
【パリ協定】 地球温暖化のウソ
動画リンク[YouTube]
面白いよ
12(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)14:31 ID:eWmhOM1c(1) AAS
再生再生言うけどさぁ
風力発電とか本来吹くはずの風のエネルギー吸ってんだろ?
それが届かなくなって困ってる生物植物いんじゃねーの?
13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)14:37 ID:ZyQs3wmS(1) AAS
やかましい!逮捕だ!という国と比べられてもなあ♪
不快♪
14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)14:50 ID:dlW/fPgs(1) AAS
>>12
猛禽類の視界はルックダウンに最適化されているので、
風力発電機の近辺で上から振り下ろされてくる風車のブレードで首チョンパされる鳥がえらく増えています。。。
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)14:52 ID:cqM7TqJb(1) AAS
>>11
気温上昇は気にしない方なんですか?
16(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)15:25 ID:xW/tukSa(1) AAS
地球温暖化の原因はフロンまでならまだわかる
だが二酸化炭素とか重いから海に吸収されるんじゃないの?
それなら効率のいいガス発電が一番いい選択だと思うんだが
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)15:38 ID:QkZAYxge(1) AAS
>>10
そりゃ石炭を"野焼き"しているに等しいんだから安くで済む罠ww
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)15:43 ID:ShlyJ7TC(2/2) AAS
>>16
極端な話炭酸飲料がしゅわっとするのと同じ
液体に溶かせる気体の量には上限がある
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)16:10 ID:nzKpIKo9(1) AAS
軌道エレベーター用に地球上の炭素をナノチューブに変換しまくればエコになるの?
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)16:15 ID:OBfkDYI+(1) AAS
原発にしがみついて中国に先行かれたからな
日本が再生可能エネルギーに参入しても国産では価格で負けてしまう
だから伸びないんだろうな
日本のエネルギー政策が間違ってたんだろう
21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)16:25 ID:+aLnllHB(1) AAS
そんなことよりも日本海へのタレながしのゴミと環境問題なんとかしろ
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)16:29 ID:sk6nJ8Dn(1/3) AAS
元記事読むと‥中国は確かに国策で強行出来るんだが、
それにしても周回遅れどころじゃないな
23: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)16:44 ID:USN1Bnjt(1) AAS
>>1
日本の電力会社は、エネルギーミックスとか言って、
既存の設備をどうやって償却するか必死なんだよ、
消費者のことなど考えていない、
24(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)17:04 ID:VWO1hkUk(1) AAS
国別の二酸化炭素排出量
外部リンク[html]:www.jccca.org
25: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)17:11 ID:scpUxfDc(1) AAS
民主党が無茶なメガソーラー利権作ったからだろ
【電力】金持ちだけが得した"太陽光バブル"のツケ
2chスレ:bizplus
26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)17:14 ID:pOH1q7N3(1) AAS
国民にエネルギーは使わせたい
光熱費を出来るだけ沢山払わせたい
という馬鹿なトップばかりだからな
27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土)17:21 ID:sk6nJ8Dn(2/3) AAS
>>24
次のページの方が良さげ
外部リンク[html]:www.jccca.org
アメリカ使いすぎはともかく、日本も特別良いって訳じゃないんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s