[過去ログ] 【テクノロジー】OmniVision、血管のなかも通れる砂粒大の極小カメラ[10/25] (54レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): サンダージョー ★ 2019/10/28(月)11:29 ID:CAP_USER(1) AAS
2019年10月25日 12:23
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
画像リンク[jpg]:pc.watch.impress.co.jp

 OmniVision Techonologiesは22日(米国時間)、同社のイメージセンサー「OV6948」が商用イメージセンサーで世界最小としてギネス世界記録に登録されたと発表した。

 内視鏡などの医療用イメージセンサーで、サイズはわずか0.575×0.575mmとなっている。200×200ドット(4万画素)解像度の映像を30fpsでキャプチャ可能。本センサーを搭載したカメラモジュール「OVM6948 CameraCubeChip」も、本体サイズが0.65×1.158×0.65mm(幅×奥行き×高さ)に抑えられている。

 高効率なウェハレベルパッケージング技術により小型化を実現。センサーにはバックサイド光源を備えており、LED光源の発熱を抑えながら、低照度環境下においても優れたイメージを出力可能という。独自の「OmniBSI」技術を搭載し、容易にキャリブレーション可能なほか、4ピンのインターフェイスによりシンプルな接続性を実現する。

 カメラモジュールとしては、120度の視野角と、3mm〜30mmのフォーカスレンジを備えており、アナログ出力は4m超の転送が可能。消費電力は25mWとしている。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.386s*