[過去ログ] 【新型コロナ】集団免疫は期待できない? 罹患後数ヶ月で抗体が陰性になるという報告をどう解釈すべきか [しじみ★] (157レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): しじみ ★ 2020/07/03(金)14:54 ID:CAP_USER(1/2) AAS
今や新型コロナウイルス感染症の感染者は870万人に達しており、このうち46万人(5.3%)の方が亡くなられています。
つまり9割以上の方は新型コロナウイルス感染症から回復していることになります。
一般的に、感染症に罹患し回復した人は一定の期間は感染しなくなることが多く、例えば麻しん(はしか)には一度罹ると生涯感染しないことが多いとされます。
一方、性感染症である梅毒は一度感染しても何度でも感染する感染症です。
新型コロナについては感染者に免疫ができるのか、できるとしたらどれくらい持続するのかに関心が寄せられていましたが、先日中国から抗体は長期間持続しない可能性があるという報告が発表されました。
省21
2(1): しじみ ★ 2020/07/03(金)14:58 ID:CAP_USER(2/2) AAS
訂正
■新型コロナでは回復期にはすでに抗体は低下している
新型コロナに罹った人が次に罹りにくくなるかどうかはまだ人では確かめられていません。
しかし、新型コロナウイルスに感染させたアカゲザルは次には新型コロナウイルスに感染しないという動物実験があることから、ヒトでも少なくとも特定の期間は免疫ができるのではないかと推測されています。
ではどのくらいの期間免疫が持続するのかというのが次に注目されるポイントになります。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.584s*