[過去ログ] 【スポーツ科学】科学的に「ナックルボール」はなぜ打ちにくいか [すらいむ★] (40レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2021/05/08(土)20:52 ID:HPXvxgvr(1) AAS
目で測量して脳が予測して打つ
これがナックルボールだと目の測量が上手くいかないから脳の予測が正常な結果を出さない
これに加えて無回転やほぼゼロ弱回転はスイングスピードによっては逃げてしまう

こんなんでしょ(´・ω・`)
7
(1): 2021/05/08(土)21:00 ID:QPAHC/OE(1/2) AAS
無回転はサッカーやバレーボールや卓球でも有効だな
8: 2021/05/08(土)21:05 ID:bgC1poNK(1) AAS
>>4
それなんて大リーグボール3号
9
(1): 2021/05/08(土)21:12 ID:Th+fcDza(1) AAS
パームボールとどこが違うんだ?
10: 2021/05/08(土)21:14 ID:iXCA1j1M(1) AAS
>>1
ソース読んだけど、ありふれたことしか書いてなかった。

> 『ナックルボール』はなぜ打ちにくいのか?」に迫ります

全然迫ってない
11: 2021/05/08(土)21:18 ID:8RWySEV2(1) AAS
ナックルの被安打率が他より低い根拠がなく
まったく化学的な内容ではない
12: 2021/05/08(土)21:21 ID:ihQaovjb(1) AAS
ナックル姫は今
どうしてるの?
13: 2021/05/08(土)21:24 ID:QPAHC/OE(2/2) AAS
>>9
普通のパームボールは回転の少ないバックスピン
無回転ではない

ただし握りかたを工夫するとこれも
ほぼ無回転にできる
14
(1): 2021/05/08(土)21:25 ID:M9IOgrnG(1) AAS
>>7
バットの芯でとらえたボールは無回転でぶれながら飛んでくる。
これは目で見えてコワかった。
15: 2021/05/08(土)21:29 ID:D64KpIsb(2/2) AAS
ピッチングマシンを上手く作れば、無回転ボールとかあるいは進行方向に
対して回転軸が直交しているあるいは斜めになっている球などを投げさせて
打撃練習(?)できるだろうな。
 あとはボールに細工を加えて、球の中心から重心がずれているボールを
作る。たとえば鉛を仕込むとか。ボールの皮の一部にヤスリをかけて
ざらざらにしたり、金槌で叩いて球の表面にでこぼこを付けるなど。
16: 2021/05/08(土)21:30 ID:Er9EUgES(1) AAS
軌道が揺れて読めないからだろ
人間の判断が間に合う打席の手前1.7m以内で変化されたら打てない
17
(3): 2021/05/08(土)21:32 ID:gvqMKusU(1) AAS
>>5
銃の発射のクルクル回転機構にそんな秘密が
18: 2021/05/08(土)21:49 ID:Jl8DDWan(1) AAS
>>17
薩摩藩が英国と薩英戦争の賠償交渉している時に、砲弾の螺旋の切り方を教えて貰うことも条件にしていたな
19
(1): 2021/05/08(土)21:52 ID:NcyrhQui(1) AAS
なんで日本人ナックルボーラーは現れないの?
20: 2021/05/08(土)21:58 ID:jSdpw9xK(1) AAS
>>14
ゴルフのドライバーショットもそうだけどな
21
(1): 2021/05/08(土)22:02 ID:zB0VeO45(1) AAS
>>19
投げるには強力な握力と掌が大きくないとダメらしい
22: 2021/05/08(土)22:03 ID:Z2UK/FNd(1) AAS
握力でボール潰して投げられたら大リーグボール5号
23: 2021/05/08(土)22:37 ID:VpkP+9tE(1) AAS
>>17
ジャイロ効果が働くとか
24: 2021/05/08(土)23:30 ID:CdjT8/9E(1) AAS
上下の運動に目が残像見るからやろ(^_^;)
25: 2021/05/09(日)00:50 ID:dWLNLS5F(1) AAS
ライフルなどの回転を与えた銃弾は厳密に云えばまっすぐ飛んでいるのではない。
向かっていく方向の直線に対して巻き付くらせん(スパイラル)のような
軌道を描きながら飛ぶのだ。
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s