[過去ログ]
【ナゾロジー】致死率ほぼ100%、皮膚から湧き出す「最凶の寄生虫」の全ゲノムを解読 宮崎大 [すらいむ★] (126レス)
【ナゾロジー】致死率ほぼ100%、皮膚から湧き出す「最凶の寄生虫」の全ゲノムを解読 宮崎大 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
85: 名無しのひみつ [] 2021/06/12(土) 14:57:29 ID:mu3FEP4i 今使われてる薬よりいい薬だって本気で信じてるんすかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/85
86: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/12(土) 15:08:46 ID:ZNyeSpQm >>83 効くぞ 正確には人間にも感染する線虫やダニに効く だがこの芽殖孤虫には効かないようだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/86
87: 名無しのひみつ [] 2021/06/12(土) 15:24:53 ID:6DPWlcEX > しかしゲノムが解析されたことにより、標的とすべき芽殖孤虫の弱点も明らかになり、新薬開発につながると期待されます。 これまで世界で18例しかない病気のために、製薬会社が動くはずないだろ。 既存の薬で効きそうなものを探すのだって、膨大なコンピューターパワーを使う金を食う話だ。 患者が滅多に表れないなら、臨床試験だって不可能だし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/87
88: 名無しのひみつ [] 2021/06/12(土) 15:32:55 ID:mu3FEP4i ここまでの正論は久々に見たな 全くの同意だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/88
89: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/12(土) 15:35:47 ID:YEBtPLRJ >67 カラパイア? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/89
90: 名無しのひみつ [] 2021/06/12(土) 19:12:48 ID:9h8gMFpH >>29 「みだり」にじゃねえから罪にならねえよ阿呆愛誤 キモイんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/90
91: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/12(土) 20:51:33 ID:m2Qx5ArH フマキラーシューってやれば解決 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/91
92: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/15(火) 01:27:21 ID:SZ0kcaYr ウリナラは虫下しを飲んでいるから安全ニダ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/92
93: 名無しのひみつ [] 2021/06/17(木) 09:33:09 ID:fiaUKZj/ なぜミジンコが中間宿主だとわかったんだろうか? 駆虫薬イベルメクチンで駆除できるのではないか? 野良猫などが感染源かもしれない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/93
94: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/17(木) 10:13:01 ID:BJNmvlsA >>93 は? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/94
95: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/19(土) 08:55:07 ID:HKoXrY3Y >>26 福島の檜枝岐村のハコネサンショウウオの天ぷらとか有名 両生類は爬虫類や魚類と比較して動きが緩慢だから捕獲が容易なので 食べてるところでは今でも一般的な食材なのでは? 最近もウーパールーパーの唐揚げ流行らせようとしてたし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/95
96: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/19(土) 10:06:08 ID:bH82DJgK もっと小さい(原虫)トキソプラズマ類も似たようなものだぞ 世界人口の何十%か持ってる 筋肉や脳に顕微鏡サイズだけど嚢作って散在してて、脳に多いと精神症状も出る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/96
97: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/19(土) 10:10:09 ID:bH82DJgK >>45 童貞を何万年か拗らせると分裂できるようになるんだな トキソプラズマはまだセックスするけど、今の世界分布は数個体のクローンで占められているので、童貞拗らせる寸前の歴史的瞬間かもしれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/97
98: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/19(土) 10:12:42 ID:bH82DJgK 肉眼的サイズで、いわゆる蟲に見える寄生虫はほんと気持ち悪いね 細胞内寄生とかゲノムに組み込まれるウイルスとかもキモいけど、それとはまた異次元のキモさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/98
99: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/19(土) 10:23:39 ID:bH82DJgK >>28 (マンソン)条虫の仲間?なのかな なら効く薬いっぱいあると思うけど、消化管に住む大人しい系サナダ用だから組織移行が必要そう 物理的に大きい袋の中まで浸透となると… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/99
100: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/19(土) 10:39:31 ID:1mm/yhiT どんな理由で感染するん? 例が少なすぎて分からん感じ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/100
101: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/19(土) 11:25:52 ID:0d8DpCIy 1cmもあるでかい蟲なのにHox失っても生きていられるって結構すごい現象なのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/101
102: 名無しのひみつ [sage] 2021/06/19(土) 11:33:57 ID:0d8DpCIy どんな蟲も人も、とある多細胞動物の子孫であって、Hox(>>45)は多細胞動物を多細胞動物たらしめる本質の遺伝子なのに 一体何者でちゅか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/102
103: 名無しのひみつ [] 2021/06/19(土) 11:49:49 ID:3udeGCzL 生殖して卵つくらないのに世代が途切れないのがすごいな どうなってるんだ? 無限に分裂する形態だと宿主がもたないので、世代が途切れるはず ものすごい下等生物のサイクルに紛れ込んでて すぐに宿主殺して死体になるが、それをまた食べるバカが近くにいるので サイクルが途切れないとか? 共食いする系の集団生活するのかと 人間みたいに高等な体だともたないので、生存サイクルがもととも短くて 全身が崩壊するギリでそもそも死んでしまうから あまり影響を受けにくいとか? 保有し
てるのは山の下等生物だろうな ネズミより下だと思う ゴキブリとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/103
104: 名無しのひみつ [] 2021/06/19(土) 12:03:16 ID:QdWsgzGz 必ずや中国のマッドサイエンチストがこれを培養して兵器にするだろう。 恨みを持っている国へ輸出される食品にそれが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623203748/104
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 22 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.220s*