[過去ログ] 【生物】ハエトリグモが無脊椎動物として初めて「生物と無生物を識別する能力」を有していると確認される [すらいむ★] (48レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): すらいむ ★ 2021/07/19(月)19:06 ID:CAP_USER(1) AAS
ハエトリグモが無脊椎動物として初めて「生物と無生物を識別する能力」を有していると確認される
ハエトリグモが「生物と無生物を識別する能力」を有しているという研究結果を、ハーバード大学の研究チームが発表しました。
この能力はこれまで脊椎動物でしか確認されてこなかったことから、研究チームは「人類が考えている以上に、生物界では広く見られる能力かもしれない」と語っています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年07月19日 15時00分
外部リンク:gigazine.net
※ソースにクモ画像あり注意
29: 2021/07/20(火)01:15 ID:2nu/zUOZ(1) AAS
鉛筆とか動かして見せると飛びついてくるね
30: 2021/07/20(火)02:42 ID:k5VDZJ6C(1) AAS
>>1
えっ
画面の上のマウスカーソルに飛びかかってるのに?
31: 2021/07/20(火)04:09 ID:PmNGsulP(1) AAS
ハエトリグモ可愛いよな
32: 2021/07/20(火)05:07 ID:j0vZzRsq(1) AAS
誰が雲に糸の張りかたを教えたの?
考えたらヤバくない?
33: 2021/07/20(火)05:29 ID:CPk3f7li(1) AAS
ハエトリは動きに愛嬌があるから人気高いようだが
一度拡大鏡などでじっくり観察してみ
あれをかわいいと思える人は奇特な方です
34: 2021/07/20(火)05:36 ID:hiBxktoS(1) AAS
オタクが脊椎動物として初めて「生物と無生物を識別する能力」を有していないと確認される
35: 2021/07/20(火)05:55 ID:1F3DosnP(1) AAS
癒し系
36: 2021/07/20(火)07:54 ID:gf7lW8VA(1) AAS
2次はいいぞ
37: 2021/07/20(火)08:12 ID:vvuUEOtO(1) AAS
JKが転生してるからな。
38: 2021/07/20(火)08:23 ID:I63nEGca(1) AAS
> 大半の生物の体は相互に連結された関節で構成されており、運動時に関節の位置は変化しますが、関節同士の距離は変化しません。この関節の動き方は「Biological motion(バイオロジカル・モーション)」と呼ばれ、人間などの脊椎動物の多くはバイオロジカル・モーションを用いて生物と無生物を視覚的に識別していると考えられています。
ヘビだのナメクジだのミミズだのを嫌悪するのは、この関節の動き方が読みづらいからなのかな。
39: 2021/07/20(火)08:27 ID:wr31UbRj(1) AAS
ハエトリグモ用のチュールを作ったらバカ売れしそうだな
40: 2021/07/20(火)08:55 ID:s4X/kPCM(1) AAS
朝夕のご飯時に出てくる
かわいい
41: 2021/07/20(火)09:08 ID:Z8UU/tJm(1) AAS
家の中にちょっと入ったハエなんかを食べたり
実は彼らは歩く順路に時々糸を出していてそこにくっ付く
ダニなんかを糸ごと丸めて食べている、なんて話もあったかな
部屋に1匹いるとあまり悪いことは無いが
だんだん痩せて来るのがやっぱり気の毒か
42: 2021/07/20(火)09:35 ID:rxkBhOl2(1) AAS
>>11
あんなもんが家にきて嬉しい、とは到底思わないけど、でも害虫を喰ってくれるのは確かなんだろう
猫はあれ見て怖い、とは思わないのかな
43: 2021/07/20(火)12:53 ID:nIkLUoaq(1) AAS
家のテレビに張り付いていたハエトリグモがパソコンのマウスポインタに飛びかかりまくっていたが
44: 2021/07/20(火)12:58 ID:nq8XJNoq(1) AAS
クモの中でいちばん可愛らしいクモだね。
45: 2021/07/20(火)19:16 ID:x168rxB/(1) AAS
何故か嫌悪感がわかない
女郎蜘蛛は何か気持ち悪いが
46: 2021/07/22(木)04:27 ID:VWjZsqA/(1) AAS
ハエトリグモちゃんは僕らのアイドル
それに比べて他のクモときたら何故あんな悪魔的ビジュアルなのか
47: 2021/07/29(木)16:46 ID:OnEVIzbu(1) AAS
ヤモリと共存出来ないのが悔やまれる
48: 2021/08/17(火)10:13 ID:N9GdkFCr(1) AAS
今は孵化の季節なのかな
家の中で見かけたら、家には餌がないと思うから外に逃がしてあげてるんだけど
余計なお世話なのかなぁ(なお隙間だらけの木造一軒家)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*