[過去ログ] 【学術誌】MITがエルゼビアと契約を打ち切ったことで「支出を8割(約3億円)削減できた」と報告 [すらいむ★] (43レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 08/22(木)17:25 ID:yBtGvbDe(1) AAS
企業の思惑で掲載したり没にしたりされると困るからな
コロナワクチンは酷かった
13
(1): 08/22(木)18:20 ID:6k8o2oXJ(1) AAS
論文誌を購読しなくて研究大丈夫なのか?
14
(1): 08/22(木)18:46 ID:zU5f/h7p(1) AAS
プロフェッサーXかとおもた
15: 08/22(木)18:59 ID:OXTEMWEG(1) AAS
>>8
ただのゼビオなら知ってる
16
(1): 08/22(木)19:44 ID:LMGRjcTk(1) AAS
>>13
必要ならば論文単位で購読するんじゃないの?

公費助成を受けた研究成果の発表はオープンアクセスに制限される流れだから、
購読料を取る雑誌はもう切ってしまってもいいのでは?という判断なんだろう。
17: 08/22(木)19:58 ID:x1AcOb88(1) AAS
>>5
年間予算は10億円ぐらい。
でも研究費2000億円の使い道に影響力ある団体だからその分もある。
18: 08/22(木)20:00 ID:Wsa2Hr5/(1) AAS
>>7
だよな
19: 08/22(木)20:10 ID:zxxTYj/4(1) AAS
>>3
書籍を電子データで売ったら小売が潰れるな
せや!電子データも紙媒体と同じ値段で売って小売に回したろ!

こんな事をしている国があるらしいで
20: 08/23(金)00:18 ID:EgGXpwUa(1/2) AAS
>>16
論文単位で購読ってw
一論文に五千円とか払うのかw
21: 08/23(金)00:21 ID:EgGXpwUa(2/2) AAS
2020年の話か
こんな思い切ったことをMITがしてたとは知らなかった
22: 08/23(金)00:46 ID:59AFGiEM(1) AAS
>>14
そらエグゼビア。
23
(1): 08/23(金)07:26 ID:XRl44KVX(1) AAS
>>11
査読も知らねー超絶バカwwwwwwwwwwww
こいつ高卒だろ
24: 08/23(金)12:55 ID:Hwb6rRxX(1) AAS
GPU作ってそう
25: 08/23(金)13:34 ID:AR1LdoTQ(1) AAS
LancetとCellぐらいだろ
昔と違い、ありがたみがいまいち無い
Cellに掲載されたら分子生物学教室の教授選に有利と言われた時代もあったが、今はグラント取ってこないと偉くなれない
これも小泉のせいだ
26: 08/24(土)07:35 ID:km+KHTlo(1/2) AAS
E社は雑誌の相場が一番高いので有名。特に医学生物関係はとても高いぞ。
IFなどという営業上の数字を発明したのもここだったかも。
27: 08/24(土)16:18 ID:HyjE7l9g(1/2) AAS
webも含めて、商業学術誌(サイト)の時代は終わったんだと思う
デバイスとデータサイエンスが進み過ぎて、商業誌が介在する状況にない
建設業界も今はドローンで撮影したデータをAIで加工して図面に落とし込んでる
建築士の仕事なんて無くなってる
判子押すだけ
現場がそうなると学会も細り、関連する学術誌も廃刊していく
たぶん次は税理士や会計士の仕事がAIに置き換わり、その周辺の学術誌や出版社が消えていくだろう
進歩してるんだよ
28
(1): 08/24(土)17:08 ID:2WG9QVNe(1) AAS
あんたAIってせいぜいChatGPT触ったことくらいしかないだろw
29: 08/24(土)17:24 ID:HyjE7l9g(2/2) AAS
>>28
建築業界で使ってるAIはAuto desk のReveltとSWAPPのHomestylerだね
デバイスは、DJIのドローンを使ってる
ドローン撮影専門誌があったら買うかも
30: 08/24(土)19:55 ID:km+KHTlo(2/2) AAS
大学や国の研究所等が、
商業出版社の雑誌に掲載された作品は業績としてまったくカウントしないことにして、
商業出版社の雑誌への論文の投稿費用や掲載費用も公費などからはまったく支出が
できない規定にしたら、世の中は大きく変わるかもしれない。
31: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s