[過去ログ] 【ナゾロジー】サイコパスは「痛みを伴う失敗」から学習できない! [すらいむ★] (146レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): すらいむ ★ 2024/11/17(日)19:09 ID:lzvTmG2w(1) AAS
サイコパスは「痛みを伴う失敗」から学習できない!

 私たちは誰でも自分の未熟さゆえに、しばしば「バカ」をします。

 例えば、腹が立って思わず壁を思い切り殴りつけも、手に激痛が走ってケガしてしまうだけです。

 私たちはこうした”痛み”の経験を通して「もう腹が立っても二度と物には当たるまい」と学習し、成長していきます。

 ところがサイコパスは違うようです。
省3
127: 2024/11/29(金)04:08 ID:ztastkyu(1/3) AAS
風俗に女送り込む仕事してる奴とかサイコパスだと思うんだよな
すげー変な滑降してるしプライベートでもへんてこりんなんだろうか
サイコパスが好む派手な格好ってのがあるんだよなぁ
色付きメガネとか
128: 2024/11/29(金)04:34 ID:ztastkyu(2/3) AAS
サイコパスって群れるんだよね
サイコパスのつるむ奴はサイコパス
似てる奴同士が集まるから問題のある人間同士が
集まるって言う構図
129
(1): 2024/11/29(金)05:00 ID:7/hzHhQZ(1) AAS
群れると言うほど大量にはおらんけどな
敢えて言えばサイコパスは魅力的な人間らしいから、そいつの周りに
信奉者の人が集まる、ということはあるだろうがね

ま、カルト的な集団や政党のトップは或いはそういう人物だったりする事が多いかもね
130
(1): 2024/11/29(金)05:44 ID:ztastkyu(3/3) AAS
3%ぐらいいる
偏差値50の高校のサイコパス比率は7%だった 俺調べ
嫌な感じがするやつやぶっとんでる奴はサイコパス
DQNや暴力団は大抵サイコパス
サイコパスは見てくれにこだわる。見栄っ張りだから
131: 2024/11/29(金)18:56 ID:l74reXsy(1) AAS
>>130
>3%ぐらいいる
つまり殆どいない、群れる程はいないということだが

> 嫌な感じがするやつ
これは殆ど間違いな。特に集団作れるほどのやつは魅力ある人物に決まってるわな
むしろ、お前が好きなやつほどサイコパスが多いかもしれんぞw

> DQNや暴力団
これも間違いの可能性が高い
そもそもDQNは魅力的でもなんでもない
132: 2024/12/31(火)21:52 ID:BIVP4bTQ(1/2) AAS
>>3
どちらかと言うと、利益があるのなら罵声を浴びる事も別にいとわない。ってことじゃない?
133: 2024/12/31(火)21:55 ID:BIVP4bTQ(2/2) AAS
>>1
当然といえば当然。例えば戦争をして結果的に多くの犠牲を払う事自体を、凡人なら痛手であり失敗したと思うけど、サイコパスなら「目的を達成した」事を評価して成功と判断できる
134: 2024/12/31(火)23:34 ID:65ri7Gjj(1) AAS
サイコパスの教師は最悪ってことか
135
(1): 01/01(水)12:03 ID:fdAoJ3mQ(1/6) AAS
>>1
>>精神病質の傾向が強い人は一般の人々に比べて、電気ショックや熱刺激といった痛みに対し痛みを感じにくく、回避行動もあまり取らないのです。
136
(1): 01/01(水)12:05 ID:fdAoJ3mQ(2/6) AAS
>>135

>>1
>>てデータ分析の結果、精神病質の特性が低かった人は金銭的ペナルティや痛みを受けた後に、自らの選択を変える可能性が高かったのに反し、
>>精神病質の特性が高かった人は痛みを伴う結果を受けても、それを無視し、自分の信念に固執する傾向が強いことが明らかになりました。
137
(2): 01/01(水)12:06 ID:fdAoJ3mQ(3/6) AAS
>>136

>>1
>>つまり、前半160回のセッションにおける「金銭的ペナルティ」が与えられた場合は、お金を得るために自らの考えを反省して変更したのですが、
>>後半160回のセッションにおける「電気ショック」が与えられる場合は、痛みの罰則を無視して自らの考えに固執したのです。
138: 01/01(水)12:08 ID:fdAoJ3mQ(4/6) AAS
>>137

>>1タイトルが可笑しいから誤解する人がいる
139
(1): 01/01(水)12:10 ID:fdAoJ3mQ(5/6) AAS
ソシオパス・サイコパスと接した10人のセラピストが語る、彼らの真の恐ろしさがわかる体験談
140: 01/01(水)12:12 ID:fdAoJ3mQ(6/6) AAS
>>139 はタイトル

>> 彼は痛みを感じない。いとも簡単に自らを傷つけて悲惨な犠牲者を演出する。そのことを証明するため、彼は私の前で自らの体にペンを刺した。彼の体に刺さったペンやあちこちに飛び散った血は本物だった。
141
(1): 01/01(水)12:38 ID:Xf9QSkhV(1/2) AAS
>>137

サイコパス

ボイス・トォ・スカルという器機

存在しているとわかると

身体が切り離されようとも
省1
142: 01/01(水)12:38 ID:+oxGOiJX(1) AAS
そもそもサイコパスは他人に害を与えて
自分はお断りなタイプ
143
(1): 01/01(水)12:40 ID:Xf9QSkhV(2/2) AAS
>>141

器械を奪えて

その機器を

死でも趣旨するように動く
144: 01/01(水)12:44 ID:X65DDpSw(1) AAS
>>143

サイコパス

自分に利益があるのなら

精神障碍者などの行動も起こすともいえる
145: 01/01(水)14:49 ID:MlcdRrS6(1) AAS
>>129
snsなら簡単に群れが出来そうだ

俺がこれまで知った最古人間疑い

●ああ、いいよいいよ。
と言ってくれる事が確定してる軽い失敗やどうでもいい失敗は猛烈に謝るけど
大事な局面や大事故やらかした時は絶対謝らない。もしくは隠蔽に走る

●どこか機械的な口調、しかし口調は丁寧で聞き取りやすい

●冗談がわからない、とくにブラック・ジョーク
省6
146: 01/01(水)19:09 ID:isAPM/WU(1) AAS
感覚に乏しいということを原因の一つとすることは重要な視点だと思う
この実験では電気ショックなんだね
他の方法は試しづらいのは判るけど
電気だと電気抵抗の違いが生まれるよね
それは例えば太っていると脂肪により抵抗値が高くなると言うわけだ

>>38
ネコの話だけど、ネコは通電するコネクターを舐めるのを好む
舐めると金属が溶けて電気が流れるので味がする
快楽以外も何らかの元素が不足してる可能性もあるかもしれない
例えばコネクターなら鉄イオンが溶けるわけだけど、これは明らかに鉄分不足とも言える
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*