【ナゾロジー】タコのカモフラージュは寿命を削る「禁術」だった! [すらいむ★] (53レス)
1-

14: 2024/11/23(土)10:47 ID:q0DS0H9W(1) AAS
そういうことだよおじさん「もし光学迷彩が使えたら、おめえ毎日女湯覗くだろ? 過ぎた力は身を滅ぼす、そういうことだよ」
15: 2024/11/23(土)11:18 ID:u5jy1Wha(1) AAS
へ~
16: [age] 2024/11/23(土)11:23 ID:2fw4dbnU(1) AAS
火事場の馬鹿力やね卑近な例では
17: 2024/11/23(土)11:33 ID:uDGr3Vln(1) AAS
言うてタコの寿命って2年ほどやん 生存率上げたほうが子孫をより残せるならいうほどの禁術かどうかも分からん
18: 2024/11/23(土)11:37 ID:xAsKvVee(1) AAS
トカゲの尻尾切りみたいなもんかね
19: 2024/11/23(土)11:40 ID:BaJZK/o3(1) AAS
ウルトラ念力的な
20: 2024/11/23(土)11:51 ID:YUdehm9e(1) AAS
一回使うごとに寿命が10日ずつ減る光学迷彩みたいな感じか
21: 2024/11/23(土)12:21 ID:YLG2U06T(1) AAS
鳥だって飛ぶには心臓の負担が半端ないだろ
22: 2024/11/23(土)12:53 ID:ol0iIcMi(1/3) AAS
ウルトラマンのテレポーテーションは寿命を1日縮める!
23: 2024/11/23(土)15:44 ID:IgZatm3W(1/2) AAS
タコの寿命が50年ぐらいあれば文明築いていた
24: 2024/11/23(土)17:48 ID:ePM44Ww4(1) AAS
カモフラージュを止めたら長生きしたのか?
25: 2024/11/23(土)18:34 ID:yDTrFKFv(1) AAS
センズリも凄く体力消耗するけど、しなかったら寿命のびるん?
26
(1): 2024/11/23(土)18:46 ID:IgZatm3W(2/2) AAS
うちのじいちゃん童貞で90でも元気だよ
27
(1): 2024/11/23(土)19:08 ID:VzBvkKVe(1) AAS
>>26
お前の父親は誰の子?
28: 2024/11/23(土)19:08 ID:4VIJGAmy(1) AAS
サラリーマンだって生きていくために日々命を削ってるんだぜ
29: 2024/11/23(土)19:12 ID:a2GFMsDr(1) AAS
>>1
何でアメリカ、こんなにタコ大好きになったの?w
30: 2024/11/23(土)20:03 ID:Dh1beQt/(1) AAS
見つかって捕食されたり餌を取るのに苦労するぐらいなら
元々短い寿命をさらに削って隠れたり待ち伏せたりする個体のほうが多く生き残って子孫を残せたってことか
31: 2024/11/23(土)21:57 ID:ol0iIcMi(2/3) AAS
「テンタクルズ」みたいな巨大タコが現れて欲しい
32
(1): 2024/11/23(土)22:51 ID:/tYjQV/T(1/3) AAS
>1回ごとに重い代償
まず、タコ(体重100グラムと仮定)の体が安静時に消費している酸素量は平均で毎時237マイクロモルでした。
一方で、同じ体重のタコがカモフラージュをするときに消費する酸素量は平均で219マイクロモルだったのです。
これは1時間ごとに自然と消費される酸素量と同じだけの量を瞬間的なカモフラージュ時に使っていることを意味します。
>通常だと1?2年ほど、短いものだと半年?1年程度、長いものでも4?5年であり、タコにとっては1分1秒が捨てることのできない大切な時間となります。
33: 2024/11/23(土)22:51 ID:/tYjQV/T(2/3) AAS
>>32
タコは寿命が短いんだろうけど
なんというか思ったほどではなかった
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s