[過去ログ] ウイルス検知率100% 軽快動作のNOD32 (889レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
846(5): 03/06/13 02:14 AAS
じゃあさ、イイ点も並べてみようよ。
●常駐モジュールが少ない
●常駐モジュールの使用メモリが少ない
●パターンファイルが小さい
●スキャンが速い
●メール保護はメールクライアントの設定変更不要
849(1): 03/06/13 02:34 AAS
ベータ使った限りは好きなんだけど。
某ウイルスソフトでオフィスとかADOBE使うと頭痛したけど、そんな
動作に違和感が無いし。
このところポコポコ毎日アップデートくるし。
>>846に、 ●定義ファイルの更新がマメ。 でもいいんじゃないか?
851(1): 03/06/13 02:40 AAS
>>846
バスターもメールクライアントの
設定なんて必要ないけど・・・
>>848
低脳ですね
目障りですので消えてください
852(1): ななし 03/06/13 02:40 AAS
>>846
細かい設定ができるので、設定次第で重い環境でも
軽くできる(自動更新の有無・メニューのグラフィック抑止等)
もあげられないかな
859(1): 03/06/13 02:45 AAS
>>846
ノートンに対しては明らかに軽いがバスターとはほぼ同等だと感じた。
スキャンは他と差があるようには思えないな。
>>848
結局説明できないなら最初から出てくるなよ。
880: 846 03/06/13 10:53 AAS
>>849
>>852
同意。
>>851
バスターの場合は、メールプロキシ常駐モジュールがありますよね。
だから、メールクライアントのPOPサーバ設定は localhost になります。
主要なものなら自動設定変更に対応していますが、コケる場合もあるし。
NOT32の場合、PORT110(POP)を直接横取りして見ています。
一種のファイアウォールですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s