[過去ログ] Agnitum Outpost Firewall part12 (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 03/10/07 02:02 AAS
ロシア発のファイヤーウォール Agnitum Outpost
日本語対応(インストール時選択)広告ブロック機能付。
公式サイト
外部リンク:www.agnitum.com
ユーザーフォーラム(英文)
外部リンク:www.outpostfirewall.com
過去スレ一覧
1 2chスレ:sec
2 2chスレ:sec
3 2chスレ:sec
省13
2(2): 03/10/07 02:03 AAS
Stephen Cox(RISC OS)氏によるガイドページ
外部リンク:www.outpostfirewall.com
preset.lst
外部リンク[php]:www.agnitum.com
Outpost ver.1の基本的な使用法
外部リンク:www.geocities.jp
外部リンク:hetoheto.hoops.ne.jp
外部リンク[html]:moo.zive.net
外部リンク[html]:www.forest.impress.co.jp
外部リンク[html]:ringonoki.net
省10
3(1): 03/10/07 02:03 AAS
Q:不正なアクセスを受けた時、アイコンの色や音で警告してくれないのですか?
A:そんな気の利いたことはしません。気になる人はログを見なさい。
Q. 2chに書きこみできねーよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
A. referer切ると2chに書き込めないって逝っただろ
Q.シマンテックでセキュリティーチェックしたらブラウザプラバシーが要注意だったのですが。
A.それで正常。refererを見てるだけ。
Q. Jane で過去ログが文字化けします。
A. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum\Outpost Firewall\EnableGzipEncoding
の値を1にする(ただしContent, Active Contentsプラグインは無効になる)
Q.ルール作ったのにノートンのLiveUpdateが失敗する
省3
4(2): 03/10/07 02:17 AAS
Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.1
以下No.18までアップ予定なので、お急ぎでない方はちょって道を
譲ってくだされ…
【インストール/アンインストール関係】
Q: OutpostをDドライブにインストールしたのにアップデートはCドライブに
インストールされてしまうのですが?
A: OutpostのアップデートはAgnitumのすべての製品に共通に利用され
ます。そのため、このコンポネントはデフォールトのCommon Files フォルダ
(C:\Program Files\Common Files\)にインストールされる必要があります。
Q: Outpostの最新のバージョンを手に入れるには?
省15
5(4): 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:18 AAS
Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.2
Q: Outpostの動作環境は?
A: 必要な動作環境は以下のとおりです
OS Windows 98/ME/NT/2000/XP
TCP/IP network
Pentium 200 以上
RAM 32MB 以上
HDD の空き容量 10 MB 以上
Q: Outpostをサーバにインストールできますか?
A: できます。しかし推奨してはいません。OutpostはLAN接続のワークステーションで
省15
6(2): 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:19 AAS
★Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.3
次に以下のフォルダを削除します
C:\Program Files\Agnitum\Outpost Firewall\
C:\Program Files\Common Files\Agnitum Shared\
レジストリをクリアします
スタート→ファイル名を指定して実行→regeditと入力して実行
regedit上で以下のキーを削除
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum\Outpost Firewall\
HKEY_CURRENT_USER\Software\Agnitum\Outpost Firewall
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum\aupdate
省17
7: 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:20 AAS
★Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.4
Q: Outpostはシステムをステルスモードにできますか?
A: はい。通常、コンピュータは他のコンピュータから接続要求を受け取ると、
要求されたポートが開いているか閉じているかを答えます。ステルスモードでは、
この要求に反応せず、あなたのマシンの電源が入っていないか、あるいはインター
ネットに接続されていないかのように見せます。
【一般的な話題】
Q: Windows Explorer のネットへの接続を許可すべきですか?
A: Windows ExploerとInternet Explorerは基本的に同じものです。接続を
許可することを勧めます。
省19
8(1): 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:21 AAS
★Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.5
Q: Reject/拒絶とDeny/遮断の差は?
A: Rejectはパケットを破棄した後port unreachableのパケットを送信元へ送り返
します。(「ポートは閉じていると通知する」モード。)Denyでは、パケットを単に
破棄するだけで送信元へICMPにせよTCPにせよいかなるメッセージも送り返しません
(ステルスモード)
Q: 「今回だけ許可」、「今回だけ遮断」のボタンがルールウィザードのダイアログで
無効になっていることがあるのはなぜですか?
A: 「今回だけ…」はoutgoingのTCP接続の場合のみ有効です。この場合ルール
ウィザードは「今回だけ…」ボタンが押されるまで接続の許可、遮断を保留して
省19
9(1): 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:21 AAS
A: 接続要求とはclosed portへの一回のアクセスがあったことを意味します。
誤った警報を最小限にするために、Outpostは既定の設定ではこのような接続要求を
不当な攻撃とは表示しません。Outpostは特定のリモートホストから一定の時間内に
繰り返し疑わしいパケットが送信されてきた場合にのみ「ポートスキャン」として
表示します。詳しい情報はpresets.lstも参照してください。
Q: たくさんの(outboundの)ICMPトラフィックがログに残っていますが、
どういう意味でしょう?
A: 外部からパケットが閉じたポートに到着した場合システムは"Port unreachable"
または"Destination Unreachable/3"というICMPメッセージを送り返そうとします。
ステルスモードになっている場合、Outpostはこのoutboundのメッセージをブロック
省10
10(2): 03/10/07 02:21 AAS
1>>ロシアだけじゃなくてキプロスの事も入れようョ〜
スレタイの 【初心者】 【上級者】 【御用達】 は入れなくていいけどサ。
言うのが遅くなったけど乙。
11(1): 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:22 AAS
★Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.7
<開いたポートを閉じる手順>
Outpostの操作ウィンドウを開く→表示メニュー→レイアウトを選択
→(窓の左下隅にある)Open Portsにチェックが入っていることを確認→OK
→メインウィンドウに戻って、左側パネルのOpen Portsを展開→右側パネルに
アプリケーションを表示→問題のポートを所有しているアプリケーションを
調べる。もしポート"xyz"を調べているのであれば、ローカルポート欄を下に
たどっていって"xyz"と表示されている行を探す。この行にあるのが最初にこの
ポートを開いたアプリケーション→アプリの名称と使用プロトコル(TCPかUDPか)
をメモする→オプションメニューからアプリケーションを開き、メモしたアプリ
省18
12(1): 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:43 AAS
★Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.8
<重要な注意> 開いているポートは必しもブロックする必要はありません。もし
Web/ftpサーバを公開している場合、ポートスキャンテストでこれらのポートは
開いていると認識されます。上に説明した手順でこれらのポートを閉じてしまうと、
ユーザーにはこのサーバーが見えなくなり、利用できなくなってしまいます。
Q: もしポートが"Stealthed"ではなく"closed"だった場合はどうすればいいですか?
A: スキャンテストの結果ポートが"closed"と表示された場合は以下のようにします。
上に説明した手順に準じてそのポートを所有しているアプリケーションを調べます。
仮にxyz.exeというプログラムがポート9876を使用しているとします。
オプションメニューから「アプリケーション」を開く
省17
13(2): 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:45 AAS
★Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.9
Q: Contentプラグイン中で*ワイルドカードは使えますか。
A: ワイルドカードの必要はありません。ストップワードに"list"という文字列を
入力した場合、プラグインは"journalist" も "b>listing"p> も (listという
文字列を含むすべてのコンテントを)ブロックします。
Q: Active Contentプラグインでプロパティー→WEBで新しいサイトを追加するとき
にワイルドカード*は使えますか?
A: いいえ。今後の検討課題です。
Q: SVCHOSTはブロックすべきでしょうか?
A: svchost.exeについては以下のようなルールを作ることを推奨しています。
省17
14(1): 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:46 AAS
★Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.10
[Blocking "SSDP Discovery Service" and "UPnP device Host" services]
Protocol: TCP/RemotePort: 5000/RemoteHost: 239.255.255.250
Direction: Inbound/DenyIt
[Blocking "SSDP Discovery Service" and "UPnP device Host" services]
Protocol: UDP/RemotePort: 5000/RemoteHost: 239.255.255.250
Direction: Inbound/DenyIt
[Blocking "Remote Procedure Call"]
Protocol: TCP/Local port: 135/DenyIt
Q: アウトポストに他のソフトとの「相性」問題はありますか?
省14
15: 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:47 AAS
★Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.11
Q: Outlook2002がブロックしたと報告してくる添付ファイルを見ることができません。
A: これはOutpostの問題ではなく、一部Outlook2002の問題です。Outlook2002は
ある種の添付ファイルを安全か否かに関わりなく完全にブロックします。ブロック
されるファイルタイプには、.exe, .vbs, .com, .bat, .hlp, .wsh, .js, .reg.が
含まれます。添付ファイルをダウンロードする前に、最新定義にアップデートした
アンチウィールスソフトを動作させ、ソースが信頼できることを確認した上でダウン
してください。
Q: なぜOutpostはメールの送信速度を低下させるのですか?
A: メールサーバは伝統的に(IRCやFTPも同様ですが)、メール送信時にあなたの
省16
16(1): 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:49 AAS
★Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.12
Q: OutpostとJammerの違いは何ですか?
A: Jammerは非常にシンプルはセキュリティ&システムモニター・プログラムです。
使い方がやさしいので全くのの初心者でも使用できます。詳細は次のリンクで
外部リンク[htm]:www2.agnitum.com
Outpostのさらにくわしい情報はここで
外部リンク[htm]:www2.agnitum.com
またTauscanは強力なトロイ検索駆除ソフトです。
【既知の問題(バグ)】
問題:Outpostがリモートポート53にアクセスする際に適正なDNSリクエストか
省17
17(1): 824 ◆KJ3agKxfv6 03/10/07 02:50 AAS
★Agnitum Outpost Firewall FAQ/バグ情報/その他 訳 by "824" No.13
問題:Outpostがローカルホストの接続をフィルタしない
Agnitumの対応:将来のバージョンで対策
OutpostはサードパーティーのNATプロキシー ( Sygate Home Networkなど)とともに
インストールされると正常に動作しない。
対策:マイクロソフトの"Internet Connection Sharing"を利用する。
Agnitumの対応:修正の予定なし
問題:Outpostを他のファイアウォールと併用するとシステムが不安定になる。
対策:他のファイアウォールをアンインストールする
Agnitumの対応:修正の予定なし
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s