[過去ログ]
NOD32アンチウィルス Part9 (998レス)
NOD32アンチウィルス Part9 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 07:32 > 質問5) 質問4に関連して、アプリケーション情報の復旧を諦め、当該ソフトをアン > インストする必要が発生した時に再インスト&アンインストで対応する? はい、そのようにお願いできないでしょうか。 または、アンインストールする際には、手動でのアンインストールが 可能かどうかを各メーカー様にご確認いただくこともご検討ください。 もしよろしければ、弊社にて確認させていただきますので、その アプリケーションのメーカー名、製品名、バージョンをお教えい ただけないでしょうか。 ※ アプリケーションを上書きインストールされる際には、念の為 重要なメールやデータ等は、あらかじめ別のドライブ、または CD-R/RWやMOといったリムーバブルメディアへバックアップを 行なってくださいますようお願いいたします。 以上でございますが、どうぞよろしくお願いいたします。 **************************************** キヤノンシステムソリューションズ株式会社 ソフトウェアプロダクト部 サポートセンター NOD32アンチウイルス係 <nod-info@canon-sol.co.jp> **************************************** http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 07:32 >>747,749 そこら辺の事はともかく、 「アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKAは立ち入り禁止。 コテハンを変えても、名無しでもだめです。」 これは異存ないよね? >>748 次スレは 「コテハンを完全に禁止して建設的な意見をなるべく書くスレ」 を立てれば良い。 他スレは勝手にアンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKAが立てるだろうし。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 07:32 >>753-755がメールの全文だ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 07:33 >>752 激しく同意。 それが入っていないからこんな事になってしまっている。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/13 07:33 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ! nノ)/ノ | なんて居心地のいいスレなんだァ〜っ!! | _,.つ \____ _____________ l | ∨ \ヽ ________ l | / /j // / / .l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 決めた決めた〜 \ヽ_| ヽ_l/ ヽl_/ | (ニニヽ、 < 俺様はこのスレに ` −| / ヽ / ヽ | i ヽ i | 居座るぜ〜〜っ! | | @ | ___|@ | | l / / \________ | ヽ_ノ | | ヽ.ノ | / / / | |.____| .|/ / /  ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄ / i | | | | しl_JJ / / \ヽ、 / / i l / / l l | \ / / \_j L_/ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 07:35 >>756 全面的に賛成。 発言内容が変わらない以上、 もうアンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKAに付き合う必要はない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/760
761: 716 [sage] 04/01/13 07:36 >>756 これ以上は反対しない。 やってみればよかろう。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 07:39 >>759 きっとアンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKAはそんな感じなんでしょうね。 他のNODユーザーの迷惑も顧みず・・・。 次スレは必ず>>1に アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKAは立ち入り禁止。コテハンを変えても、名無しでもだめです。 この一文を明記しないと駄目だと思う。 明記しても駄目かもしれないが、明記してあればそれを示して 荒らしは追い払える。少なくとも追い払う根拠にはなる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 07:41 それでは、次スレ1のテンプレには 「アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKAは立ち入り禁止。 コテハンを変えても、名無しでもだめです。」 これを入れるということで。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/763
764: 716 [sage] 04/01/13 07:42 それじゃ早速建ててはどうか? このスレは放置でお蔵入り。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/13 07:42 朝の7時に一人でなに勝手に決めてるの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 07:43 >>763 同意。 もしそれが入っていないスレが立った場合は、 そのスレは隔離スレとすれば良いでしょう。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 07:45 >>764 このスレ埋めてからでも充分。重複は荒れの原因になるだけでメリットなし。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 07:46 >>764 まだレスが200以上残っているのに次スレを立てるのはいくらなんでも早すぎでしょう。 それに 「アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKAは立ち入り禁止。 コテハンを変えても、名無しでもだめです。」 これは決定でも、改修をどう書くかは決まっていませんし。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 07:47 >>767 同意。 これ以上荒れるのだけは勘弁して欲しい。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/769
770: 716 [sage] 04/01/13 07:48 >>768 了解 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/13 07:51 もうノートンもある意味終わったし、 今日にでもバスター買って来よう。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/771
772: 716 [sage] 04/01/13 07:53 ついでにはっきりさせておくと、 消えてしまったレジストリはセープポイントがあるか(XP)、レジストリのバックアップが無ければ回復は不可能。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/13 07:55 >>771 今回のトラブルはノートンの責任じゃないよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/773
774: 716 [sage] 04/01/13 07:57 > XXXX 様 > > > キヤノンシステムソリューションズ サポートセンターでございます。 > 「NOD32アンチウイルス」をお引き立て賜り誠にありがとうございます。 > > -------------------------------------------------- > サポート番号:XXXXXXXX > > ※本件についてお問い合わせの際は > この「サポート番号」を申し付けください。 > -------------------------------------------------- > > ご依頼くださいました検証を行ないましたのでご報告させて > いただきます。 > > > 私の依頼を具体的に書きます。 > > 1)テスト用のPCを用意して、OSをクリーンインストールする。 > > 2)サービスパックはSP3まで入れる。 > > 3)HotFixは半分程度まで入れる。 > > 4)NOD32のバグバージョンをインストールし、アンインストールする。(登録情報が > > 消失したことを確認する) > > NOD32アンチウイルスをインストールした状態のアプリケーションの > 追加と削除画面を添付しました。(01.gif) > → SP3と一部のHotFixが導入されています。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1073104506/774
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 224 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.191s*