[過去ログ]
セキュリティ初心者質問 (1001レス)
セキュリティ初心者質問 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/sec/1090222322/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/17 00:08 よくある話かと思いますが、知らない間に身に覚えのない出会い系サイトに登録されていました。 他の登録者(さくら?)からPCの方にメールがきまして、最初は無視していたのですが、 すぐにまた来たので「うざったいなぁ」と思いつつ、不信に思いサイトにアクセスしてみました。 受信したメールに記載されていたURLは 返事用のアドレスとトップページのアドレスの2つありました。 返事用のアドレスからメニューをクリックしたところ、 なんと本名で登録されていたので、今焦っています。 トップページの規約を確認したら案の定、 登録から3日後は有料になるし、退会にも手数料が必要との事。 当然、請求されても支払う気はないのですが、このサイト事態が詐欺なのか、 それとも私の知人が仕組んだことなのか気になります。 また、数日前に間違えメールが届いたので 「アドレスが間違っている」と返信してしまったので、 そのせいでアドレスと名前が知れたのかとも思います。 (その間違えメールの内容はメル友と思わしきものでした) 今現在とっている対策としましては、 ・該当サイトに身に覚えがないので即刻の退会手続きの依頼と 可能なら登録時のログを開示して欲しいとのメール ・最寄の警察署に上記の現状報告と対策を仰ぐメール ・メール受信のパスワード変更 の以上です。 この手の詐欺で本名で登録されてしまう事はあるのでしょうか。 また、このようなケースの場合、他にとった方が良い対策はありますか? 不当な請求に応じる気はありませんが、 どこに悪意があるのかだけが気になります。 長文・乱文で申し訳ないですが、ご指導お願いします。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/sec/1090222322/846
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 155 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.175s*