[過去ログ] トレンドマイクロ社製品不買運動しないか? (901レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2005/04/24(日)20:30 AAS
さっそくマカフィーに変えたよ。。
46: 2005/04/24(日)20:31 AAS
なんでもいいや。
47: 2005/04/24(日)20:33 AAS
フリーで十分な気がするが・・・・
48: 2005/04/24(日)20:35 AAS
B亀行ってきたけど、けっこう盛り上がってたよ。
ソフトコーナー。
49(1): 2005/04/24(日)20:42 AAS
不買運動より被害者の会を作って集団訴訟汁
50(1): 2005/04/24(日)20:52 AAS
ノートン2003・2004最強
51: 2005/04/24(日)20:54 AAS
>>50
ノートン2003も2004も、前同じようなことがあったろうが。
最強は、やっぱりマカフィー。
52: 2005/04/24(日)20:57 AAS
マカフィーとノートンってどこの国の会社?
53(2): 2005/04/24(日)21:05 AAS
これって中国の会社の製品だっけ?
この時期の事故なんてなんか怪しくない?
54: 2005/04/24(日)21:07 AAS
メリケソ
55: 2005/04/24(日)21:11 AAS
それじゃ保障は無いに等しいな
そのうちに戦後保障を持ち出してくるだろう
せいぜいメンマの徳用でチャラかもな・・・wwwwwwww
56: ふふん〜だ 2005/04/24(日)21:15 AAS
ウィルスバスター2004をインストールした後、
ウインドウサービスパック2をインストールしたPC初心者です。
すると、ひっきりなしにウイルスバスターから脅迫的な表示が・・・
今のままでお使いになると、ウィルスバスターが正常に働かないとかなんたらかんたら
で、サービスパック2を暗にアンインストールせんかい!!ゴルァ!
てことですか?(不安だよ〜)
せっかく入れたサービスパック2、初心者の私はビビッてアンインストールしましたよ(涙
いや〜〜今回はやってくれましたね。トレンドマイクロさん!
お蔭様で(どこが!)私無事でしたが・・。
しかし、被害にあわれたかたは、サービスパック2とウイルスバスター
省2
57: 2005/04/24(日)21:20 AAS
入れてた
58: 2005/04/24(日)22:19 AAS
ウイルスバスターに嫌気がさしたそこの君!
2ちゃんねらーのみんなに大人気のアンチウイルスソフト
AVAST!4
が君を待っているよ!!!しかもフリーソフト!!!
さぁ今日から君もアヴァスター
省3
59: 2005/04/24(日)22:59 AAS
>>53
会社としては、日本の会社
だからこそ、圧縮ファイルのLHAに対応してる
60(1): 2005/04/24(日)23:05 AAS
サポートが一位の会社ってどこなの
61: 2005/04/24(日)23:30 AAS
>>60
サポートなど気にするな。
そんなに手厚いサポートがご希望なら、Windowsを捨ててメインフレームを使え。
62: 2005/04/24(日)23:33 AAS
639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 23:31:09 ID:bnBybduj
電話番号を分かりやすいところに載せるとコストかかるからWebで済まそうとするトレンドマイクロに意見したい人どうぞ
外部リンク[asp]:www.trendmicro.co.jp
63: 2005/04/24(日)23:34 AAS
中国の会社ではありません
64(1): 2005/04/24(日)23:51 AAS
ソフトバンク系だっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 837 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*