[過去ログ] トレンドマイクロ「( ´,_ゝ`) 賠償?しねぇよ(笑)」 (561レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: 2011/07/13(水)12:03 AAS
総合的な評価は他の皆様がお書きなので、ポイントを書きます。

1.ファイヤーウォール機能がない。
  正確には、チューナーとかいって、WINDOWSのファイヤーウォールを調整?
  いや、設定を厳しくするだけ、いろいろと支障が有りそう?
  所詮はWINDOWSのファイヤーウォール、それが十分でない?
  もしくは心配なので、総合セキュリティソフトを買っていたのです。
  特にXPではどうでしょうか?WINDOWSのファイヤーウォールで安心できますか?
  クラウドが総合セキュリティソフトと言えるどうか疑問です。
  なぜファイヤーウォール機能を削除したのか?
  クラウドコンピューティングを導入するために、仕方の無い選択だったのか?
  開発者がWINDOWSのファイヤーウォールで十分と考えたのか?それはないよね。
  さっぱり解りません。

2.クラウドコンピューティングをベースにしたセキュリティソフトの開発に挑戦したこと、
  将来の可能性は、一応評価したいのですが、
  パソコンの性能はともかく、日本の家庭でのインターネット環境や
  クラウドコンピューティングの技術力など、
  本格導入には課題がありすぎでは?
  開発側の挑戦と、一般家庭のパソコン愛用者の温度差を感じます。

3.重い軽いは、それそれのパソコンの性能や、
  クラウドの場合は、インターネットの速度の影響をもろに受けると思います。

最後に、私はウイルスバスターの長年の愛用者です。
これが愛用者だったにならないように願うばかりです。
ちなみに私は5台のパソコンでホームネットワークを組んでいますが
(XPが4台、WIN7が1台)、
WIN7の1台とXPの1台はウイルスバスター2010で使うことにしました。
あとXPの3台は、他社の総合セキュリティソフトを導入しました。
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s