[過去ログ] NOD32アンチウィルス Part16 (676レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 2005/05/21(土)00:18 AAS
あずまんが+エロ=スクラン
652
(2): 2005/05/21(土)04:59 AAS
AA省
653: 2005/05/21(土)08:21 AAS
>>648
1ヶ月〜2ヶ月ぐらい掛かるんじゃないかな。
前回のアップデート時も、そのぐらい掛かってたし。
654
(1): 2005/05/21(土)08:56 AAS
日本語版はサポートうんこだから英語版使うといいよ
英語に抵抗あるなら諦めれ
655: 2005/05/21(土)09:23 AAS
最新版への対応が少し遅れる(1ヶ月は許せる範囲)のと、
シマンテックのナレッジベースに比べて製品サポート情報が
貧弱なのを別にすれば、問い合わせに対する対応は迅速丁寧だと思う。

ただし、ユーザの問い合わせ等で自分のところでも確認している
不具合情報は出さんといかん。回避できる設定があればそれも。
こうすれば回避できるとすぐに教えてくれるのはいいが、
開発元に修正を依頼しているものは出さんといかん。小さいものでも。

問い合わせに対するサポートの対応に関しては満足。
656: 2005/05/21(土)09:31 AAS
>>634
>>652はデフォでの結果だからデフォで何の問題も無いかと?
657: 2005/05/21(土)09:47 AAS
>>654
つーか、サポートに頼らないと駄目な香具師は(ry
658: 2005/05/21(土)11:03 AAS
>>652
何度も何度も同じものを貼らなくていいよ。
659: 2005/05/21(土)11:41 AAS
デフォルト自慢を恥じるな
660
(2): 2005/05/21(土)13:18 AAS
NOD32の設計思想を考慮すればデフォルトで使用するのが基本だと思う。
もちろん、各自好みや用途に応じて設定値を変更するのも有りだがNOD32の設計思考と背反するような
使用方法はお奨めできない。
661: 2005/05/21(土)13:22 AAS
>>660
設計思想を考慮とかお奨めできないとかあんた誰???
662: 2005/05/21(土)13:36 AAS
>>660
録音発見
663: 2005/05/21(土)15:28 AAS
英語版使ってるが自分の環境に合った設定に変えてる。
理解して変更するなら、デフォルトに拘る必要は全く無い。
設定思考に沿わない設定項目などある筈もないんだから。
664
(1): 590 2005/05/21(土)17:12 AAS
ダウンロード版(4200円)購入しますた
665: 2005/05/21(土)17:23 AAS
俺はデフォルトだと不安だから、
拡張子のないファイルも検索するようにしている。

もっと安全を期すならすべてのファイルを検索することだけどね。
666: 2005/05/21(土)17:34 AAS
英語バージョン2.5だとAMONはデフォルトで全てのファイルになってるよ。

オプションも

Signatures
Heuristics
Adware/Spyware/Riskware
Potentially dangerous applications

Runtime packers
Self-extracting archives
Advanced heuristics

の全てにチェックが入ってる。
667
(1): 2005/05/21(土)17:50 AAS
>>664
おめでとうございます。
何かあったらキヤノンのサポートか
EsetのOfficial Forum(普段Esetの社員が
2人顔を出しています)へどうぞ。

Official Eset NOD32 Antivirus Forum
外部リンク[php]:www.wilderssecurity.com

(Wilders Security Forums 外部リンク:www.wilderssecurity.com
668: 2005/05/21(土)18:03 AAS
nodって最初レジスターの仕方が分かり辛かった。そもそもスキンも古臭いし、
設定もし辛く、スキャンもカスペ程ではないのかもしれないが、遅いので
途中でストップさせて外した。(・∀・) 
669
(1): 2005/05/21(土)18:10 AAS
スキャン遅いかな?

家の滅茶古いノート(celeron700+メモリ256)で
全てのファイル対象にして約8万5千ファイルを20分程度しかかからないけど。
自分のデスクトップにはカスペ入れてます。

皆さんはどの程度スキャンにかかります?
670
(1): 590 2005/05/21(土)18:16 AAS
>>667
ありがとん
でも英語がわからん・・・orz

仮のユーザ名/パスワードが発行されますた
なんかトラブってるみたいね
価格.comの影響かな
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s