[過去ログ]           NOD32アンチウィルス Part19.1 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672
(3): 654 2005/07/13(水)22:32 AAS
>>660
手動検査しなくても、AMONが動作してるだけで、ウイルスが動作する際にシグネチャーとヒューリスティックで検査されてますよ。
やはり一般ユーザーの使用では初期設定で十分だと思います。
よくインスト直後に全スキャンするのを推奨するソフトが多いですが、そうしないと見つけられない初期設定なのでしょう。
NOD32はAMONの初期設定だけで、動作するウイルスを検知してくれます。
手動設定でアーカイブは初期は検査されませんが、解凍しない限り動作しないですから、私は気になりません、
もちろん気になる人もいるでしょうが、それが開発元のポリシーだと思います。
もともとウイルスを「防御」するソフトです、感染していない状態でインストして、AMONでほぼ完璧に
防御できる、それが基本ではないですか?
673: 2005/07/13(水)22:34 AAS
>>671
3回分という表現ではなく、3項目の検査を指定すると表現するのが一般的ですね。
検査項目が多くなると検査時間も多少ではあるが多く必要となります。
674: ↑バカ 2005/07/13(水)22:36 AAS
ムダに騒いでいる荒らし君。
675
(4): 2005/07/13(水)22:38 AAS
NOD32はその開発ポリシーとして、ウィルスに感染しないことを重視し、
ウィルスを所有することについては容認の立場だ。

ウィルスの所有を容認できない人にはお奨めしないほうが良い。
設定値の変更でウィルス所有も殆どのケースで防止可能だが、それは本来の使い方ではなく
NOD32の特徴や良い面を殺すだけとなってしまう。
676: 654 2005/07/13(水)22:41 AAS
>>675
いい表現ですね、まったくその通りだと思います、NOD32の肝はAMONの常駐にあると思います。
677
(2): 2005/07/13(水)22:42 AAS
>>672
>手動検査しなくても、AMONが動作してるだけで、ウイルスが動作する際にシグネチャーとヒューリスティックで検査されてますよ。
>やはり一般ユーザーの使用では初期設定で十分だと思います。
>よくインスト直後に全スキャンするのを推奨するソフトが多いですが、そうしないと見つけられない初期設定なのでしょう。
>NOD32はAMONの初期設定だけで、動作するウイルスを検知してくれます。

要約すると、
他のソフト->オートプロテクトでウイルスの活動を検出、駆除できるだけでなく、
       PC上にウイルスを保菌しておかないように初期設定がフルスキャンするようになっているものが多いが、

NOD32->オートプロテクトでウイルスの活動を検出、駆除できるが、
      PC上にウイルスを保菌しておいても気にならないユーザー向けの初期設定になっている。
678: 2005/07/13(水)22:46 AAS
自演乙。
679
(1): 2005/07/13(水)22:47 AAS
>>677
やっぱりNOD32は設定の勘所をしっかり押さえられる中級〜上級者向けの製品ですね。
680: 672 2005/07/13(水)22:49 AAS
>>677
そうなんですが、要は感染する前に入れるから、スキャンは要らないという事じゃないですか?
(開発元に聞いたわけではないですが)
たしかにアーカイブされたウイルスをコピーしても反応しませんから、保有は容認ですね。
それを納得できないひとは我慢ならないでしょうね。

AMONが正常に動作する限り、保有はするかもしれないが、「感染」しない、が結論ですか。
681
(2): 2005/07/13(水)22:59 AAS
>NOD32はその開発ポリシーとして、ウィルスに感染しないことを重視し、
>ウィルスを所有することについては容認の立場だ。

また根拠のない妄言をw
682: 675 2005/07/13(水)23:00 AAS
保菌を気にする人は、不用意に怪しいファイルを取り込まないことがより重要です。
多くの圧縮に対応していると言っても完璧であることはありえませんからね。
683: 672 2005/07/13(水)23:02 AAS
>>679
無理に設定を触らなくても、感染を防御できるので、設定画面を見ない初心者向きとも
考えられますよ、ただ実際のウイルスを検知したときの動作はちょっと解りにくいかな・・・
684: 2005/07/13(水)23:02 AAS
>>681
捏造好きな悪質チョソの>>1は、すべての主張にソースを提示してほすいw
685: 2005/07/13(水)23:07 AAS
いつになったら、ファビョルスティックエンジンまで話が及ぶのかなあ。
待ってんのにw
686: 675 2005/07/14(木)00:03 AAS
>>681
NOD32専用のフォーラムがあり、そこではEset社の関係者も多く投稿しています。
そこで情報収集されると良いでしょう。

> 外部リンク[php]:www.wilderssecurity.com
687: 2005/07/14(木)00:06 AAS
ソースは?
自力では出せないの?
688: 2005/07/14(木)01:03 AAS
AA省
689: 675 2005/07/14(木)02:54 AAS
> ただ実際のウイルスを検知したときの動作はちょっと解りにくいかな・・・

きっと判り辛いだろうね。
デフォルトだと、どう対処するかを聞いて来るからね。
初心者向けなら、自動駆除>不能時>自動削除>不能時>自動隔離が良いね。
それと保菌を許す設定だから、不用意にダウンロードした圧縮ファイルをそのまま他者に転送なんてこと
平気でする人には向いていないと思うし、他社のオンラインスキャナを実行して保菌ウィルスに反応したら
それだけでNOD32は使えねぇと不安がるだろうからね。

やはり、ある程度の理解者でないとお勧めできないね。
690
(3): 2005/07/14(木)03:27 AAS
>>616
>過去(約1年前)の大きな不具合
>●NOD32にレジストリを破壊してOS再インストールが必要になる重大バグが発生。
>・Windows シャットダウン時にブルースクリーンになる問題
>・登録済みのアプリが強制抹消される問題
>外部リンク[html]:canon-sol.jp

とっくに対策済みなんですがw

>※NOD32で二度目の大きな不具合発生です。
>Windows Server 2003で使っているユーザーの方へ。
>sp1をあてると通信不能となり、最悪の場合リブートの繰り返しとなります。気をつけて下さい。
省4
691
(3): 2005/07/14(木)03:33 AAS
>>648
つか、感染してるのに感知出来て無い時点でそんなアンチウイルスソフトは糞だ罠w
1-
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s