[過去ログ] NOD32アンチウィルス Part49 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 2007/07/26(木)22:39 AAS
2423 ok
537: 2007/07/26(木)22:46 AAS
ここは池沼しかいなくてお話になりませんねえw
538: 2007/07/26(木)22:52 AAS
>>535
今度はマイクロソフトを悪者にしてんじゃねぇーよ、馬鹿スレ主。
539: 2007/07/27(金)01:56 AAS
>>520
なんで、NODってAV単体で検出力も並なのになんでこんなに高いの?
540: 2007/07/27(金)02:26 AAS
キャノンだからじゃね。
541: 2007/07/27(金)02:38 AAS
> なんで、NODってAV単体で検出力も並なのになんでこんなに高いの?
とびっきり軽くて検出性能も最高クラスだから高いんです。
AV業界でNOD32が高性能なのは常識であり周知の事実です。
「検出力も並」とかほざいてるのは無知なバカ者だけだw
542(1): 2007/07/27(金)02:55 AAS
はぁ? 単なるぼったくりですよ
543(1): 2007/07/27(金)03:03 AAS
貧民の叫び=ぼったくりですよ
叫んでいる間は何時まで経っても貧民のままだ。
貧民から脱出するのに重要な要素=モノの価値が理解できるようになること→低賃金からの脱出→普通の生活→普通の価値観
544(1): 542 2007/07/27(金)03:27 AAS
>>543
それはそれでいいんだが、普通に購入しようと思ってる一般人にとってみれば
高価に映ることは確か
545(1): 2007/07/27(金)03:53 AAS
初心者で馬鹿みたいな質問ですが、
ノートンからNODにしてから全然トロイやウィルスの検知がないんですが、ファイアウォール(Outpost)が頻繁に遮断してるのがトロイなんでしょうか?
あまり平穏なんで心配になってきました<NOD
546: 2007/07/27(金)04:10 AAS
>>544
一般人から見ても高くないさ
5000円以下のソフトを高いというのは貧民だけだよw
>>545
他メーカーのオンラインスキャンやってみたら?
547: 2007/07/27(金)04:24 AAS
NODの事ともなると必死だなぁ
548: 2007/07/27(金)05:03 AAS
だよな、なんでNOD32を必死に叩こうとするんだろう。
性能に嫉妬してるのかもなw
549: 2007/07/27(金)06:24 AAS
↑徹夜でスレを工作自演で埋めた、うんちスレ主
550: 2007/07/27(金)06:27 AAS
高くないだろう。ダウンロード版ならなおさらだし
更新料も安い。
551: 2007/07/27(金)06:29 AAS
> ↑徹夜でスレを工作自演で埋めた、うんちスレ主
何を見てもスレ主と思ってしまう、お前は変態w
552(1): 2007/07/27(金)06:34 AAS
5000円程度で高いとかって、子供かよ
お小遣いしか貰ってないの?
553: 2007/07/27(金)06:35 AAS
AA省
554(1): 2007/07/27(金)06:40 AAS
変態徹夜自演スレ主は、半角のwが好き。
555: 2007/07/27(金)07:09 AAS
2424
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s