[過去ログ] 【Anti Virus】Kaspersky Lab Part50【カスペルスキー】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2007/10/20(土)02:58 AAS
>>119
IMGうp
122(1): 2007/10/20(土)08:27 AAS
VB2008が最高な出来
3台までおkだし
123: 2007/10/20(土)08:51 AAS
122=業者
124(1): 2007/10/20(土)09:27 AAS
今回はバスターの勝ちだな
125(1): 2007/10/20(土)09:49 AAS
外部リンク[exe]:www5.justsystem.co.jp
126: [sage] 2007/10/20(土)09:50 AAS
体験版の期間を3ヶ月にしたら褒たる
127: 2007/10/20(土)11:03 AAS
ウィルスソフト会社は、定期的に新型ウイルスが大流行するたびに売り上げが増える。
だからソフトの性能を上げすぎると経営的にはまずい。
普段から、ほどほどに感染者が出てくれないと困るんだよ。
ウィルスソフトにお金払っちゃってる諸君、
この意味が分かるかい?
128: 2007/10/20(土)11:05 AAS
>>122
セキュリティ板荒らしをNODやKasperskyユーザーのせいにして活動ご苦労さまです^^
129: 2007/10/20(土)11:40 AAS
>>124
性能低すぎな上にWeb表示速度がた落ちなのに?
常駐時の動作が改善されただけでは戻る気にはなれんよ。
130: 2007/10/20(土)11:48 AAS
バスターにも負けてしまったカスペに未来はない
131: 2007/10/20(土)11:53 AAS
通信速度がた落ちのカスペ(笑)に言われたくありませんw
132: [age] 2007/10/20(土)12:05 AAS
軽くて高検知力な製品の連中は決して荒らさないもの
余裕と自信があるからね
AVGやNODがその例の典型
激重だったり低検知力な製品の連中はやばい
133: 2007/10/20(土)12:15 AAS
7.0.1.250バギー過ぎる
7.0.0.125へ早急に戻した
134: 2007/10/20(土)12:27 AAS
次のリリースにはまだ時間かかるのか・・・
135: 2007/10/20(土)12:28 AAS
^^
136: 2007/10/20(土)13:32 AAS
Kaspersky Internet Security 7.0
の完全削除方法ありますか?
137: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
138: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
139: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
140: 2007/10/20(土)13:37 AAS
そんなのに引っかかるやついるか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*