[過去ログ] 【ノートン】Norton Internet Security Ver.172【2009】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331: 2009/08/25(火)01:19 AAS
上級者
332
(4): 2009/08/25(火)01:32 AAS
>? エラー: 「問題が発生したため、Symantec Service Framework を終了します...」
      ↑このリンクをクリック↓
外部リンク[jsp]:www.symantec.com

これを試す価値はある。
333
(1): 2009/08/25(火)02:00 AAS
>>326
体験版をいれれば16.5.0.134になるよ。
334: 2009/08/25(火)02:58 AAS
09は直すつもりはありませんので10買ってください
335: 2009/08/25(火)03:24 AAS
2008のときはタダで2009にできたけれど2009は2010にただでしてくれたりせんのか
336: 2009/08/25(火)03:31 AAS
しますん
337
(1): 2009/08/25(火)03:34 AAS
なんで公式サポートのダメぶりを晒すと
怒り出す奴がいるん?
338: 2009/08/25(火)03:46 AAS
シマンテック サポート専用スレ
2chスレ:sec

読んだら絶望的な気分になったw
339
(2): 2009/08/25(火)04:26 AAS
削除して再インスコしても16.2.0.7までしかバージョンうpできんかった

16.5.0.135にはならんかった・・・
340: 2009/08/25(火)04:40 AAS
>>339
>>18
341: 2009/08/25(火)05:40 AAS
2010が出るまで公に出さないんじゃないか?
342: 2009/08/25(火)06:16 AAS
>>337
しつこいからかえってむかつくんだろ
嫌な自民党とは別の嫌われ方をする民主党みたいにな
シマンテックが自民党とすれば、
騒いでる奴が民主党という、つまり反対のための反対というかアンチのためのアンチ
文句ばっかりでしつこい韓国とかもそうだな
最初のうちは「全くその通り、サポート最悪だ」と思っていても、何度も聞かされるうちにうざくなってくるのが人間の感情さ
343
(1): 2009/08/25(火)06:56 AAS
再インスコ後
16.0.0.125からバージョンアップできない
16.7の時同様に「権限がないアクセスを遮断しました」連発
処理者 explorer.exe
発生先 ccSvcHst.exe
これなんなの?
344
(1): 2009/08/25(火)06:58 AAS
最新版にしたら火狐落ちすぎ
345: 2009/08/25(火)07:25 AAS
ワキから香ばしいにおいがするのですがどうすればいいでしょうか?
346
(1): 2009/08/25(火)08:08 AAS
エンジンの配布が停止してるから、インストールしたバージョンから上がることはないよ。
不具合以前のに戻したければ、体験版をインストールするしかない。
15日しか使えない・・・みたいに表示されるけど、現在アクティブになってるキーを入れれば、そのキーの使用期限日数まで延長されるよ。
要は、これまで通りつかえるってことだね。
347: 2009/08/25(火)08:15 AAS
週末には直ったバージョンが配信されるでしょ。
348
(1): 2009/08/25(火)08:16 AAS
>>346
プロバイダからダウンロードするヤツの場合
「現在アクティブになってるキー」ってどこ見ればわかるの?
349: 2009/08/25(火)08:30 AAS
15日間の体験版→NTR→90日間に延長
350
(1): 2009/08/25(火)08:41 AAS
>>344
逆だな
最新版したら火狐落ちなくなった@XP
1-
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*