[過去ログ] 【ノートン】Norton Internet Security Ver.172【2009】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: 2009/08/26(水)22:52 AAS
社員が常駐して答えるスレってここぐらいじゃないか?
566(1): 2009/08/26(水)22:55 AAS
ノートンでバックアップを取っていたら、どうやらそれが失敗したようで、
いまPCの画面にすべてのフォルダーが開いてばらばらになって出てきています。
何度かシステムの復元を試みましたが、以前のように整理されてフォルダーの中におさまってくれません。
また、メールも2週間ほどのデーターがすっ飛んだようです。どうすればいいのでしょうか、どうか教えてください。
567: 2009/08/26(水)22:59 AAS
八頭も三冬もスマンテック社員てか?
568: 2009/08/26(水)23:04 AAS
三冬はただのアイドルだ
569: 2009/08/26(水)23:12 AAS
AA省
570(1): 2009/08/26(水)23:18 AAS
>>566
>ノートンでバックアップを取っていたら
Norton 360 か?
メールは分からん
他のセキュリティソフトはどうか知らんがノーdではシステムの復元をやらない
571(1): 2009/08/26(水)23:20 AAS
こっちで聞いた方がいいんじゃないの?
【ノートン】Norton 360 Ver3. 001 【ALL-IN-ONE】
2chスレ:sec
572: 2009/08/26(水)23:21 AAS
AA省
573: 478 2009/08/26(水)23:28 AAS
>>478の件
>>332で直りました
>>481 ありがとさんです m(_ _)m
574: 2009/08/26(水)23:31 AAS
(´・ω・`) ショボンテック
↓
(`・ω・´) シャキーンテック
575: 2009/08/26(水)23:44 AAS
>>570
ノートン360です。システム復元は、PCの方からやってみましたが、ホルダーすべて全開しちゃってがもとに戻りません。(T_T)
>>571
こちらでも聞いてみます。
576: 2009/08/27(木)00:51 AAS
OSはXP SP3、ブラウザはFirefox3.013とIE8を併用、NISは16.7.2.10という環境で
NISのエラー落ちがあったけど、>>132(>>332)のパッチで元に戻ったようだ。
でも>>144みたいにブルースクリーンになってしまう人もいるようだからパッチも怖いな。
577(1): 2009/08/27(木)03:41 AAS
Nortonインサイトがccsvchstの事信頼できないとか言いやがる・・・
自分の事疑ってどうするんだよww
578: 2009/08/27(木)03:43 AAS
敵は常に己の中に潜むのだ・・・
きゃーノートン先生かっこいい!!
かっこいいけど、違うよね
579(1): 2009/08/27(木)04:16 AAS
>>577
それは感染さしたccsvchstだからじゃないのか?
580(1): 2009/08/27(木)04:25 AAS
>>579
スキャンしても何も検出しなかったから大丈夫だと思っていたけど・・・
やっぱりそこら辺を疑うべきなのかなぁ
タスクマネージャー見ても怪しいプロセスはないし、これといった症状もないんだが、サポートに電話した方がいいかな??
581: 2009/08/27(木)04:37 AAS
履歴に共有ネットワークがどうのこうのってログがあるんけど何これ?
582(1): 2009/08/27(木)04:45 AAS
>>580
16.7.2.10?
以前は信頼されてたが、16.7.2.10にしたら信頼されなくなった
デジタル書名付いてるしあんまり気にしてないよ俺は
583(1): 2009/08/27(木)05:15 AAS
>>582
今確認したけど、16.7.2.10だった
少し様子見て、もし変な症状が現れたらサポートに電話する事にするわ
584: 2009/08/27(木)05:36 AAS
>>583
ごめんごめん
サポートに電話する必要は無いとかしない方がいいとか、そういう意図ではありませんでした
セキュリティの根幹なだけに本来徹底的に究明すべきだけど、俺は面倒だから...というだけのことでした
俺も気になってきたら、ちゃんと聞いてみようと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s