[過去ログ] 【フリー】PC Tools Firewall Plus Port15 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597: 2011/03/09(水)09:49 AAS
SP1入れてからPC Tools Firewall Plus使ってません
今日の日没までに対応してください
598: 2011/03/09(水)14:42 AAS
23日まで待て、日本も23日なのかな?
599: 2011/03/09(水)15:34 AAS
9日とか23日とか思わせぶりなレスは何なんだ
600
(4): 2011/03/09(水)18:29 AAS
マイクロソフトアップデートしただろ?したなら入れてみろ...

報告よろw
601: 2011/03/09(水)19:11 AAS
>>600
何言ってんだ。
602: 2011/03/09(水)20:10 AAS
>>600
あふぉ?
603: 2011/03/10(木)01:29 AAS
>>600
変なお人
604: 2011/03/10(木)06:40 AAS
>>600
何も起きん。いつも通りだ。
605
(1): 2011/03/10(木)13:45 AAS
アドビ製品のアップデート(ダウンロードマネージャ)と相性悪いね
相変わらずCPU100% 食らって応答不能状態になっちゃう。
606: 2011/03/11(金)23:16 AAS
>>568の修正パッチ落とせた人はロダにうpしてほしいな
607: 2011/03/11(金)23:20 AAS
正式アップデートはまだなのか
608
(2): 2011/03/12(土)02:06 AAS
6から7へ上書き?インストールしたら
マウスカーソルは動くけどアプリが何も立ち上がらなくなった
シャットダウンも再起動もできない状態になった
電源切ってセーフモードからアンインストールしたよ
とほほ
6は安定してたのに7のインストーラーを上書きしてしまった
609: 2011/03/12(土)04:56 AAS
報告するなら最低限使っているOS,AVソフトのことくらい書かないとな
610
(1): 2011/03/12(土)08:56 AAS
D945GCLFの自作機(XPHE 32bit)でMSEと併用してるんだけど、CoreTemp起動させようとすると100%固まる。
シャットダウンも出来なくて強制終了するしかなくなるんだけど、回避策ある?
611: 2011/03/12(土)11:18 AAS
>>610
>>3

これでどうよ
612: 2011/03/12(土)11:52 AAS
おっとすまん
>>608は、XPsp3 MSSE です
東京電力エリアの一部で夕方からまた
供給電力不足による停電になるかもしれないそうだ
613: 2011/03/12(土)14:24 AAS
6.0.0.88
外部リンク[exe]:www.rupan.net
614: 2011/03/12(土)14:29 AAS
>>608
>>293
615: 2011/03/12(土)14:59 AAS
大丈夫だ!お前らに子供は作れない!
616: 2011/03/12(土)17:56 AAS
>>605
重さ感じるくらいなら自動更新系は全部オフにしたほうがよくね
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s