[過去ログ] 【KIS】カスペルスキー総合Part114【KAV】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 2011/06/11(土)21:52 AAS
>>310
何の参考にもならない「チラ裏」レス。
サーバには負担、情報を探す人には邪魔、問題提起にもならない、笑えない、癒されない…
312(1): 2011/06/12(日)00:26 AAS
>>304-305
Doctor Webのエンジンを採用した
個人向けの製品にはウイルスチェイサーがある
ただしフロントエンドの開発は韓国
313: 2011/06/12(日)00:30 AAS
>>312
スレチ
314: 2011/06/12(日)05:10 AAS
外部リンク[asp]:www.donanimhaber.com
315: 2011/06/12(日)13:54 AAS
>>300
本日完全スキャン実施。
総スキャン数 約78万 所要時間 48分。
ともに過去最高をマーク。
数日様子を見てから問い合わせをしようと思っていたが、
どうやらスキャンについては完全復活の模様。
ただしバージョン(f)では、
ブラウジングのスピードが低下…
常にベストのセッティングとはいかないもんだね〜。
316(1): 2011/06/12(日)14:08 AAS
2011が酷いから2012の英語版でもいいから使おうかなと思ってるんだけど
JUST版のライセンスじゃやっぱ無理なんかな?
317: 2011/06/12(日)14:44 AAS
>>316
うん、無理。
318(1): 2011/06/12(日)19:34 AAS
最近やたら
「コンピューターまたは個人情報を破損する恐れのある可能性のある合法ソフトウェア」
というのが検出されるんだけど?
319: 2011/06/12(日)19:45 AAS
割れはやめましょう
320: 2011/06/12(日)19:58 AAS
割れってなに?何も特にしてないんだけど??
フリーソフトも使ってないし?おかしなソフトダウンロードしてないし
321: 2011/06/12(日)20:10 AAS
>>318
俺もよくあるな。リリースされたばかりのものだとエロゲのパッチとかインストールで引っ掛かって隔離喰らう。
322(2): 2011/06/13(月)05:05 AAS
パッチfがあたったらおかしくなった
カスペが動いてると他のアプリが全く立ち上がらない
カスぺを止めると動くようになる
eパッチまでのバックアップに戻したら正常に動くし、
完全アンインスコして再インスコしてアップデートしてfパッチ当たるとやはりおかしくなる
しかも環境の異なる2台のPCで両方再現(OSはWin7x64で同じだけど)
全く使えなくなった、どうしてくれるんだ…
323: 2011/06/13(月)05:22 AAS
何のアプリがそうなるんだ
324: 2011/06/13(月)05:26 AAS
新たに起動しようとするアプリ全部
Webブラウザ、電卓、タスクマネージャ、2chブラウザ…
何か誤作動してブロックされてるっぽい
325: 2011/06/13(月)05:35 AAS
それはまじでおかしいからカスペさん再インスコしてみ
326: 2011/06/13(月)05:50 AAS
だから再インスコしてもアップデートしてfパッチが当たると再現する
レポート見てもブロックしたとか出てないしマジで謎だわ
327: 2011/06/13(月)09:06 AAS
再インストール後に入れたOS以外のものが原因
328: 2011/06/13(月)13:31 AAS
少なくともうちのWin7x64ではそんな症状はでてない
その二台共になんか おもろいもの 入ってないかい?
329: 2011/06/13(月)14:56 AAS
うちのXPでもごいませんわね
330: 2011/06/13(月)15:44 AAS
調べたら割れだとなるらしいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 671 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*