[過去ログ] avast!Anti-Virus Part182 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218(1): 2014/10/15(水)20:09 AAS
糞ソフト
219: 2014/10/15(水)20:17 AAS
またお前かw
220: 2014/10/15(水)21:20 AAS
>>218 ← 有罪
禁固10年
221: 2014/10/15(水)21:58 AAS
すいません、男は猫耳を付けてはいけないのでしょうか。
222: 2014/10/15(水)22:35 AAS
見かけが不審者ぽいというだけで逮捕される世の中だからな
お前ら特に気を付けろよ
223: 2014/10/15(水)23:18 AAS
>>204
乙、2015自動更新はマダ来ない。
224: 2014/10/16(木)00:06 AAS
勝手に自動更新されたら嫌なんだってば
225: 2014/10/16(木)00:15 AAS
そこは設定を確認しておけばいいのではないのですかね
念のため現用verのセットアップも落としておく、と。
226: 2014/10/16(木)00:19 AAS
8.1u1 で IE11 が最近やたら落ちるようになってたんだけど、
試しにアドオン avast! Online Security を無効にしてみたら、俄然安定。
227(1): NON ◆egoipHKWGRTP 2014/10/16(木)00:26 AAS
>>204
まだRC2ですから…RC3もあるらしいので、正式リリースまではもう少しかかります。
228: 2014/10/16(木)00:35 AAS
>>227
まだRC続くのね、乙です。
229: 2014/10/16(木)01:00 AAS
avastはウイルス
230(3): 2014/10/16(木)01:15 AAS
ウイルス126335個の検出率
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% **5 Avira
99.7% **6 Kaspersky
99.6% **6 BitDefender
99.6% **9 F-Secure
99.5% **5 TrendMicro(ウイルスバスター)
99.5% **4 eScan
省20
231: 2014/10/16(木)01:25 AAS
あばすとにお礼いおうな
232: 2014/10/16(木)01:32 AAS
>>230
avastウンコだなw
233: 2014/10/16(木)01:50 AAS
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234: 2014/10/16(木)02:25 AAS
Avira優秀
235: 2014/10/16(木)03:58 AAS
外部リンク[html]:home.att.ne.jp
文字列をコピーするGetWinTxを落とそうとしたらWin32:Malware-genと怒られてさ
ローカル保存したこのzipをcomodoでスキャン掛けたんだけど
avastが終わってなかったらしくハングアップする事態に
チェストへ移動させたはずなのにその通知が何度も出てきたから変だと思ったわ
外部リンク:www.virustotal.com
使おうとしたツールはvirustotalでもいくつか検出されてはいるけど
チェストへ移動できない現象はcomodo導入前にもあったから競合した訳ではないかと
unlockerさえ機能しなかったから
236: 2014/10/16(木)04:30 AAS
バグ潰しのマイナーならともかく
なんでメジャーバージョンをそうほいほい上げたがるのよ技術バカは
237(1): 2014/10/16(木)04:31 AAS
誤検出120wwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s