[過去ログ] セキュリティに関するニュースを淡々と伝えるスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: 2021/07/01(木)11:14 AAS
PayPay 銀行を装うフィッシング…騙されそうなメールで注意!
外部リンク:report.hot-cafe.net
817: 2021/07/03(土)21:42 AAS
ブラジルのスマホ泥棒の目的は本体じゃなくて銀行データ
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
818: 2021/07/05(月)21:46 AAS
米政府、国内IT企業へのランサムウエア攻撃で被害者支援を表明
外部リンク:jp.reuters.com
819: 2021/07/06(火)13:18 AAS
エレコム製Wi-Fiルーターの一部に脆弱性、使用中止推奨
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
820: 2021/07/07(水)08:14 AAS
三井住友カードを装うフィッシング…最近よく見る詐欺文章!
外部リンク:report.hot-cafe.net
821: 2021/07/08(木)09:08 AAS
「直ちにPCのアップデートを」、マイクロソフトが呼び掛け 脆弱性発見で
www.cnn.co.jp/tech/35173556.html
windows7も対象
822: 2021/07/08(木)10:36 AAS
マイクロソフトの PrintNightmare 脆弱性に対する緊急修正プログラムがバイパスされる可能性
外部リンク:www.neowin.net
マイクロソフトはシステムを保護するために
ユーザーは「次のレジストリ設定が0に設定されているか
定義されていないか確認する必要があります」と付け加えています。
・HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows NT\Printers\PointAndPrint
・NoWarningNoElevationOnInstall = 0 (DWORD) or not defined (default setting)
・NoWarningNoElevationOnUpdate = 0 (DWORD) or not defined (default setting)
しかしCERTの研究者である Dormannは
「NoWarningNoElevationOnInstall = 0は悪用を防止しない」と主張しています。
省1
823: 2021/07/08(木)23:15 AAS
米大統領、ランサムウエア攻撃への国としての対応を検討−報道官 - Bloomberg
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
824: 2021/07/12(月)20:34 AAS
バイデン氏がロシア大統領に電話、ランサムウエア攻撃阻止で行動要求
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
825: 2021/07/21(水)19:05 AAS
「Minecraft」のJava版にディレクトリトラバーサルの脆弱性 〜JVNが注意喚起 - 窓の杜
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
826: 2021/07/27(火)08:58 AAS
NTT ドコモを装うフィッシング…複数のメールが出回っている!
外部リンク:report.hot-cafe.net
827: 2021/08/03(火)23:56 AAS
ニッセン・クレジットサービスを装うフィッシング…脅すようなメールは詐欺!
外部リンク:report.hot-cafe.net
828: 2021/08/04(水)23:05 AAS
大丸松坂屋カードを装うフィッシング…脅すようなメールは詐欺!
外部リンク:report.hot-cafe.net
829: 2021/08/05(木)17:14 AAS
アメリカン・エキスプレス・カードを装うフィッシング…見た目に注意!
外部リンク:report.hot-cafe.net
830: 2021/08/12(木)15:01 AAS
NortonとAvastが合併 ユーザー数は5億人規模に
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
セキュリティ事業を手掛ける米NortonLifeLockは8月10日(現地時間)
チェコAvast Softwareとの合併を発表した。
831: 2021/08/14(土)20:05 AAS
ローソン銀行を装うフィッシング…メール等のリンクは要注意!
外部リンク:report.hot-cafe.net
832: 2021/08/15(日)23:51 AAS
厚生労働省を装うフィッシング…利用できそうなものはなんでもか?
外部リンク:report.hot-cafe.net
833: 2021/08/17(火)19:47 AAS
お盆休み中に公表されたセキュリティ関連ニュースまとめ 〜Adobe製品やWindowsなど多数の修正
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
834: 2021/08/18(水)11:30 AAS
日本の製粉大手に「前例ない」大規模攻撃 大量データ暗号化 起動不能、バックアップもダメで「復旧困難」
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
835: 2021/08/20(金)12:24 AAS
システム全体にアクセス可能なクライアントが感染していたから、
ここを拠点として全体のストレージが暗号化されたと考えるのが妥当だろうよなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s