[過去ログ] セキュリティに関するニュースを淡々と伝えるスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2017/05/25(木)16:43:41.79 AAS
サポート詐欺に注意:WannaCryを利用してユーザーを欺くアプリが登場
外部リンク:www.neowin.net
WannaCryに関する詐欺が横行
昔ながらの手口でシステムがWannaCryに感染していると言います。
スクリーン上で点滅した番号に電話をするように促されます。
コールが確立された後、ユーザは、詐欺師にコンピュータへのリモートアクセスを
許可するよう促される。
マイクロソフトから無料でダウンロードできるはずの
偽のWindows悪意のあるソフトウェアの削除ツールを実行した後支払いを要求するものや
Android向けの不正なプロテクションアプリもGoogle Playストアで見つかりました
省2
26
(1): 2017/05/28(日)23:35:52.79 AAS
>>25
これWin10は大丈夫なのか?
33: 2017/05/29(月)17:09:00.79 AAS
>>29
ああ
> Windows 10は影響を受けない
と書いてあるな
223: 2018/07/23(月)14:27:17.79 AAS
「アバスト」の次期バージョンはWindows XP/Vistaをサポートせず
ウイルス定義のアップデート配信は継続
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
来年1月にリリースされる予定のv19.1を利用するには、OSをWindows 7以降にアップデートする必要がある。
230: 2018/08/23(木)11:30:14.79 AAS
8月修正のゼロデイ脆弱性、「Darkhotel」と関連 - 背後に北朝鮮の影
外部リンク:www.security-next.com
282: 2019/02/28(木)12:56:03.79 AAS
「Google Chrome」にゼロデイ脆弱性 〜ローカルPDFファイルを開くと個人情報が漏洩/Googleは4月下旬の修正を約束
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
「Adobe Acrobat Reader」で開いた場合は、送信トラフィックは発生しない。
661: 2020/10/21(水)21:32:52.79 AAS
ほほう、それは興味深いな
729: 2020/12/25(金)09:55:15.79 AAS
>>725
Webブラウザ「Smooz」提供終了 ユーザー情報の取得疑惑で「継続が困難に」
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
ひどかったな
社長に常識なさすぎた
952: 2022/03/30(水)17:55:47.79 AAS
エレコム製Wi-Fiルーターに脆弱性、アップデートを呼びかけ - ケータイ Watch
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.689s*