[過去ログ] セキュリティに関するニュースを淡々と伝えるスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2018/02/14(水)17:57:36.94 AAS
コインチェックの5億ドル流出は日本企業のセキュリティ上の欠陥を浮き彫りにした(英文)
外部リンク:www.forbes.com
190: 2018/04/18(水)04:07:35.94 AAS
>>185-188
死ね
201: 2018/05/07(月)08:55:48.94 AAS
監視カメラに不正アクセス キヤノン製、60台以上被害 外部リンク:this.kiji.is
237: 2018/09/13(木)10:30:35.94 AAS
Intel製品に複数の脆弱性、修正版が一斉公開 〜最大深刻度は“CRITICAL”
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
250: 2018/11/27(火)10:21:43.94 AAS
新しい万能Windowsハッキングツール「L0rdix」、アンダーグラウンドで出回る
外部リンク:japan.zdnet.com
333: 2019/06/10(月)13:56:16.94 AAS
>>331
恣意的な個人ブログを貼るなボケ
385: 2019/07/22(月)17:22:18.94 AAS
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★3
2chスレ:newsplus
431: 2019/10/07(月)15:46:39.94 AAS
WannaCry 型攻撃は誰にも防げない、米国土安全保障省高官が発言
外部リンク:jp.techcrunch.com
「次のWannaCry【ワナクライ)型ランサムウェアの世界的攻撃を米国政府は防げないかもしれない」とサイバーセキュリティー担当高官が語った。

米国土安全保障省サイバーセキュリティー・インフラストラクチャー庁(CISA)の
アシスタントディレクターであるJeanette Manfra(ジャネット・マンフラ氏)は
TechCrunch Disrupt SFの壇上で、2017年に世界で数十万台のコンピューターが
感染したランサムウェアであるWannaCry型サイバー攻撃は、伝染速度が非常に速い
ためいまだに対応が困難であると語った。
665: 2020/10/25(日)22:46:32.94 AAS
MicrosoftのふりしてOSアップデート出来ちゃうサイトっていくつかあるけど、あれやばいよな。
695: 2020/11/29(日)17:02:06.94 AAS
>>694
この件に関しては在宅ワークがもっぱらお盛んなようですので、
自宅ユーザーが感染した事に起因する企業サーバーへの不正アクセス事件が今後増えて来ると思います
企業さんと契約してサーバー運用を任せているセキュリティ業者が全くの役立たずですよね
755: 2021/02/08(月)16:56:51.94 AAS
作業の手を止めてすぐにアプデを! Chromeにゼロデイ脆弱性発見
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
もしデスクトップ向けのGoogle Chromeでこの記事を読んでいるのなら、すぐにアップデート
しましょう。
Google(グーグル)は先週木曜日に最新アップデート(バージョン88.0.4324.150)を公開し、
ハッカーがすでに悪用している重大なゼロデイ脆弱性を修正しました。
Chromeのバージョンにつては、メニューの「Google Chromeについて」からか、あるいは
アドレスバーにchrome://settings/helpを入力しても確認可能です。
883
(1): 2021/11/18(木)09:43:26.94 AAS
「050」から始まる番号悪用でニセ電話詐欺が急増 入手に本人確認の義務なく
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

050番号は、法的な本人確認義務がない
詐欺グループによる050番号の悪用を防ぐ枠組みはない
902: 2021/12/12(日)23:31:35.94 AAS
まだJava使ってるんだな
948: 2022/03/23(水)22:33:28.94 AAS
ハッキングされた企業が造ったOSにハッキング対策ソフトを載せますた
その名はWindows defender

もう何を信じろとw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s