[過去ログ] 【ESET】Internet Security/Smart Security その51©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: (ワッチョイ f94c-B6a6) 2017/10/13(金)16:16 ID:iBaFmXQ+0(1) AAS
>>653
そのセキュリティアラートの症状、うちのPCの1台にも出てたな
そのPCは日本語入力にATOK使ってたけどGoogle日本語入力もインストールしてあって
標準のIMEはATOKになるように設定してあったのに何故か時々googleの方で立ち上がったりして
そういう症状が出たときにセットで発生することが多かった
結局googleとATOKの双方をアンインストールしてATOKだけ入れ直したら安定して症状も治まった

私見だけど症状からしてスタートアップの動作でなにかつまづいてる印象
656: (アウアウカー Sad5-nyU2) 2017/10/13(金)17:02 ID:iIJZgXsba(1/2) AAS
数日以内に2018版(v11)が正式リリース予定っぽい
ドイツではなぜか先行リリースされてるようだが

基本的に機能があんまり変わってないという話があったけど、アンチセフト機能の復活、モジュールの最適化により更に軽快に(本当かどうかはわからん)なってるとか
657: (アウアウカー Sad5-nyU2) 2017/10/13(金)17:03 ID:iIJZgXsba(2/2) AAS
あ、もうすぐリリースってのは海外版の話ね
日本では12月くらいかね
658: (ワッチョイ 13c8-jXMA) 2017/10/14(土)01:31 ID:qJAUgUz60(1) AAS
>>653
検証乙です
ウチもサブのwin 10 home 64bitでよくその症状でるわ
再起動で直るけど何かの拍子にまたエラー発生してる
スリープ復帰時とかに発生してるのかも

メインのwin 10 pro 64bitでは発生しないんだけどなぁ…
659: (ワッチョイ 7bcb-6Ayt) 2017/10/14(土)19:07 ID:VazQjDz40(1/2) AAS
SANYO謹製のコインランドリー
660: 659 (ワッチョイ 7bcb-6Ayt) 2017/10/14(土)19:08 ID:VazQjDz40(2/2) AAS
失礼!誤爆しました。
661: (アウアウカー Sad5-nyU2) 2017/10/14(土)19:38 ID:WioXKEOQa(1) AAS
今週末も尼でファミリー6800円
外部リンク:www.amazon.co.jp
662
(1): (ワッチョイ 7bcc-vK1M) 2017/10/14(土)23:10 ID:Uyty1xSQ0(1) AAS
安くならないのでSymantec Endpoint Protectionに乗り換えました
663
(3): (ワッチョイ 416b-89ZN) 2017/10/15(日)07:40 ID:ScJ2SAni0(1) AAS
そこまで価格に拘るならいっそノーガードで逝けや
664
(2): (アウーイモ MM1d-vx5m) 2017/10/15(日)10:01 ID:EvsId5AbM(1) AAS
まぁESETは性能は控えめな代わりに安いのが売りだからね
665: (ワッチョイ 8b0d-BSx0) 2017/10/15(日)12:05 ID:n+/LWQzt0(1) AAS
>>662
それ別PCで使ってるけど
立ち上がり・動作が遅い
定義更新でPCフリーズすることがある
設定少なすぎて勝手に色々やっててうざい
Windows10アップデートでESETの2倍以上時間がかかる
危険と判断したソフト(危険じゃなくても)を許可なく勝手に削除する
666: (ワッチョイ f1a6-89ZN) 2017/10/15(日)13:03 ID:WKEyym2l0(1) AAS
もうV10から1年経つのか…
はやいのぉ…
667: (ワッチョイ 93c9-C/uf) 2017/10/15(日)18:03 ID:YqU0OpeU0(1/3) AAS
AA省
668: (ワッチョイ 93c9-C/uf) 2017/10/15(日)18:05 ID:YqU0OpeU0(2/3) AAS
AA省
669: (ワッチョイ 93c9-C/uf) 2017/10/15(日)18:07 ID:YqU0OpeU0(3/3) AAS
AA省
670: (ワッチョイ 13c9-BSx0) 2017/10/15(日)22:02 ID:NGiZU3AV0(1) AAS
>>664
> ESETは性能は控えめ
物は言いようだな。
671: (ワッチョイ 114c-EMrT) 2017/10/15(日)22:12 ID:WNLWTE1F0(1) AAS
>>614のテスト結果見ると全然悪くないけどな
672: (ワッチョイ f1a6-f8jL) 2017/10/15(日)22:16 ID:IKqZBecS0(1) AAS
たまに>>664みたいな事言うやついるけど
海外では別に安売りしてないぞ

本家のUSのInternet Securityの価格
1年1台 $59.99(今日のレートで日本円なら約6700円)
外部リンク:www.eset.com
673: (ワッチョイ 3139-BSx0) 2017/10/16(月)22:31 ID:oPL9Wzar0(1) AAS
ESET Smart Security 2017 | 3 PC's | 2.5 Years Subscription
1?open box?from?$32.99

外部リンク:www.amazon.com
674
(2): (ワッチョイ 114c-EMrT) 2017/10/17(火)12:06 ID:ekQrS6KQ0(1) AAS
10.1.231リリース
外部リンク:eset-support.canon-its.jp

Windows 10 Fall Creators Update対応
1-
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s