[過去ログ] 【ESET】Internet Security/Smart Security その52 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453
(1): (ワッチョイ f34c-pwf+) 2017/12/25(月)00:06 ID:AWIZS28u0(1) AAS
>>417
グローバル版使ってるけど、11.0.154から一向に11.0.159にならない
IPアドレスが日本or日本語設定だと、アップデートされない仕組みでも組み込まれたのかね?
454: (ワッチョイ fff3-buzn) 2017/12/25(月)05:39 ID:UGEQhZEc0(1/2) AAS
>>453
んじゃ本家から 11.0.59 落として入れればいいじゃない
455: (ワッチョイ a3c9-N4OW) 2017/12/25(月)12:01 ID:Zsb/rVNx0(1) AAS
>>424
遅れたけど、ありがとう。
いつまで経っても直らんから、その通りにやったら直りました。
456
(1): (ワッチョイ a3db-7LW1) 2017/12/25(月)15:32 ID:aOAwIIyN0(1) AAS
Canon版よりグローバル版の方がいいの?
457
(1): (アウアウカー Sac7-QjMV) 2017/12/25(月)15:42 ID:G+Qo9q2la(1) AAS
>>456
キヤノン版
キヤノンのサポートあり
新しいバージョンのリリースが遅め

グローバル版
キヤノンのサポートなし
頻繁にアップデートがあるが過去にトラブルも >>397 >>403
458
(2): (ワッチョイ 7366-4zts) 2017/12/25(月)17:21 ID:h02r8WIi0(1) AAS
今年の5月ぐらいから使い始めて、製品自体には何ら文句ないんだが、時々キヤノン
のサポートページ見に行かないとバージョンアップされたのが分からないのが難点…
前に使ってたnortonとかだとソフト上でアップデートの通知が来てたから、その点
分かりやすかったんだけど。
キヤノンがローカライズしてるからソフト上でアップデート出来ないのは仕方ない
のかもしれんが、だったらせめてアップデート告知のメールの一つぐらいほしい所だが、
それすらもないんだもんな…
459: (アウアウアー Saff-B+ow) 2017/12/25(月)17:24 ID:EZDsSMjJa(1) AAS
>>458
来るよアップデートの通知メール
公開から1週間くらい遅れてだけど…
460: (ワッチョイ 33a6-bqMz) 2017/12/25(月)18:17 ID:5qnISJim0(1) AAS
V11(グロ版)でヘルプの製品のバージョンの下の
Eset 〜についてっていう押せる文字をクリックすると
プログラムバージョンとOSとCPU情報が出るんだけど
その下にユーザー名・コンピューター名・シート名ってのが出るようになってる
シート名って何だろう?
461
(2): (ワッチョイ c32a-buzn) 2017/12/25(月)18:24 ID:KPh1aJ6L0(1/3) AAS
>>457
アンカー打ってるグローバル版のトラブルってキヤノン版から「不具合で」アップデートされたからでしょ
日本語化される前からグローバル版使ってるけど、そんな不具合出なかったよ
462: (ワッチョイ 6fcc-tmg3) 2017/12/25(月)18:29 ID:zdnZpaUq0(1) AAS
グロ注意
463: (ワッチョイ 130d-buzn) 2017/12/25(月)18:55 ID:10+FHO7Y0(1) AAS
>>458
ここ見てればキヤノンITソリューションズより早いぞ
464
(1): (アウアウカー Sac7-QjMV) 2017/12/25(月)19:27 ID:pp2QXytFa(1/4) AAS
>>461
あの頃はグローバル版に日本語設定なかったじゃん
つまり、あなたは英語で使ってたんでしょ?

日本語設定の環境で不具合が起こったとも考えられるけど?
465
(1): (ワッチョイ c32a-buzn) 2017/12/25(月)19:47 ID:KPh1aJ6L0(2/3) AAS
>>464
だーから、本来世に出る予定の無かった日本語verグローバル版の話でしょ
グローバル版もキヤノン版もバージョン同じなら基本的な中身は同じなんだから
グローバル版だからバグ云々ってのはおかしい
466
(1): (アウアウカー Sac7-QjMV) 2017/12/25(月)19:53 ID:pp2QXytFa(2/4) AAS
>>465
>グローバル版もキヤノン版もバージョン同じなら基本的な中身は同じなんだから

なんで同じと断言できるの?
少なくとも

>グローバル版だからバグ云々ってのはおかしい

実際に、キャノンがリリースしなかったバージョン(グローバル版)の日本語バージョンで不具合が出たのに何言ってんの
467: (アウアウカー Sac7-QjMV) 2017/12/25(月)19:56 ID:pp2QXytFa(3/4) AAS
少なくとも、基本が同じでも、一部違うところがあるなら、同じじゃない
468: (スフッ Sd1f-gglZ) 2017/12/25(月)20:19 ID:9HLoOHnud(1) AAS
>>461
不具合、バグってのは100%すべての環境で起きるとは限らず特定の条件下のみで起こることのほうが多いわけで、あんたのグローバル版が問題なかったからって他の人も大丈夫だったとなぜ言えるのか
469: (ワッチョイ fff3-buzn) 2017/12/25(月)20:25 ID:UGEQhZEc0(2/2) AAS
何をそんなにいがみ合ってるか知らないけど、キャノンから買った人はキャノン版使えばいいし
海外で安く買った人はグローバル版使えばいいだけでしょ

致命的な不具合あれば、バージョンアップの遅いキャノン版でも
流石に早急にアップデートするだろうし

ちなみに自分は海外版500円で買った口なんで、当然グローバル版入れてる
快適そのもの
470
(2): (ワッチョイ c32a-buzn) 2017/12/25(月)20:29 ID:KPh1aJ6L0(3/3) AAS
>>466
ちゃんとレス読め
事故で流出した「本来世に出る予定の無かった日本語verグローバル版」のバグだろ
正式リリースされたグローバル版と同一に扱うほうがどうかしてる
471: (アウアウカー Sac7-QjMV) 2017/12/25(月)20:48 ID:pp2QXytFa(4/4) AAS
>>470
ヒマだから調べたけど、>>403の件、英語版でも起こってる報告あるやんけ
外部リンク:forum.eset.com

正式にリリースされたグローバル版なわけだが?
472: (ワッチョイ 8390-615/) 2017/12/25(月)21:32 ID:Xy6X6iwf0(1) AAS
キャノン版とグローバル版は同じじゃないですよ
1-
あと 530 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s